未知の感動と体験が待ち受けるオーストラリアへは、現地に思いを馳せながら機内でゆっくりと好きな映画や美味しい食事を楽しみ、リラックスして到着したいもの。そこでおススメなのがシンガポール航空です。世界のさまざまなエアラインランキングで常に高く評価されるシンガポール航空を利用すれば、東京(成田・羽田)・名古屋・大阪・福岡の各都市からシンガポールを経由して、オーストラリアの7都市にアクセスできます。またヴァージン・オーストラリアとの提携により、エアーズロックをはじめオーストラリアへのネットワークがさらに充実しました。
さらに広がるオセアニアへのネットワークの詳細はこちら
乗り継ぎをする「シンガポール・チャンギ空港」は、さまざまな機関が発表する空港ランキングで毎年上位にランクインし続けるほど、充実した施設と多彩なサービスが旅行者の間で評判となっています。世界の料理が楽しめるカフェやレストラン、数多くのブランドショップやお土産店はもちろん、旅の疲れを癒すスパやマッサージに加え、映画館やプールなどの施設も充実。さらに、シンガポール市街へのフリーツアーも用意されており、短時間でシンガポールの魅力も堪能できるとあって人気です。
さらに、今ならうれしい特典が。日本発のシンガポール航空航空券をご購入し、シンガポール航空またはシルクエアー運航便に乗り継ぐと、シンガポール・チャンギ空港内の470におよぶ店舗で利用できる、20シンガポールドル相当の商品券がもらえます。
詳細はこちら
しかし一番の魅力は、世界の様々なエアラインランキングで常に高く評価されるシンガポール航空の機材と利用者の声を反映した機内サービス・設備です。まず長距離のフライト時に特に気になる座席は、膝周りと足元周りのスペースに配慮がされているため、座席への出入りもスムーズな上、前のシートがリクライニングしても十分なスペースを確保できると好評です。
そして、フライトの楽しみの一つである機内食についてもシンガポール航空では特にこだわっており、「インターナショナル・カリナリー・パネル」と称された世界の著名なシェフたちが考案するクリエイティブなメニューが、同様に世界の専門家が厳選したオリジナルのワイン・リストとともに提供されます。さらに、各座席の背面に設置された機内エンターテインメント・システム「クリスワールド」では、鮮明な画面で、最新のハリウッド・ヒット作を含む映画、テレビ・プログラム、ミュージックCDやTVゲームまで、選びきれないほど豊富なメニューをオンデマンドで楽しむことができ、到着まで退屈しらずです。
また、総2階建旅客機である「A380」を世界に先駆けて導入したシンガポール航空。A380就航路線はもちろん、他のすべての路線でも、最新鋭機の快適な客室設備と、客室乗務員のおもてなしのサービスを味わうことができます。シンガポール航空なら到着するまでの時間までもが貴重な体験となることを、きっと約束してくれるでしょう。
![]() ビジネスクラス |
![]() |
|
ご購入はこちらから | ||||
|
東京(羽田・成田)からシンガポールへは毎日5便運航中。大阪からは毎日2便。名古屋、福岡からも毎日運航しています。また、シンガポールからはアデレード、パース、シドニー、メルボルン、ブリスベンへは毎日運航。ダーウィンへは週5便運航しています。ケアンズへは5月30日より就航、週3便運航します。
スケジュールの詳細はこちら