さっぽろカフェグラフィティー【さっぽろカフェグラフィティー】
丸美珈琲店
■シルクのような優しい味
南1条通沿いの「丸美珈琲(コーヒー)店」は、札幌生まれのオーナー後藤栄二郎さん(44)が、2006年に開いたスペシャルティコーヒー(豆からカップに至るまですべての工程が吟味されたもの)専門店である。
店内の高い天井と白壁が特徴で、ショーケースには美濃陶磁器の伝統を継承する目にも鮮やかな藍色の器(ブルーダニューブ)が並ぶ。店で使うカップやシュガーポットなどは、それで統一されている。座り心地の良い革張りの椅子に腰かけ、南米・ニカラグアのエスペランサ農園で収穫された豆を使う、おすすめ「ニカラグア」648円を飲んでみた。
喉(のど)元を通り抜けた後、極上の吟醸酒に似たキレ味と雑味の無さ、シルクのように優しい口当たりにしばしぼうぜん。定番のチーズケーキ432円と共に味わうと、一杯のコーヒーの旨(うま)さを心ゆくまで堪能できる。
後藤さんは、札幌の喫茶店業界をリードした名店「可否茶館」で9年ほど修業した後、スペシャルティコーヒーに出会う。その世界に魅せられコーヒー鑑定士を目指し、08年にはコーヒーソムリエ北海道第1号の資格を得、今は世界の産地を巡る。
店名は祖父が三越前で長らく営んだ丸美帽子店にちなむ。海外の生産者を支援しながら、良質な豆を提供する活動にも取り組む後藤さん。そのハートの温かさも味わいたい。
◇札幌市中央区南1条西1丁目松崎ビル1階 電話011・207・1103
(和田由美)
◇
全国有数のカフェの街・札幌。個性豊かなお店を紹介します。
ここから広告です
PR注目情報
北海道アサヒ・コムへようこそ。
身のまわりの出来事やニュース、情報などをメールでお寄せ下さい(添付ファイルはご遠慮下さい)
メールはこちらから
朝日新聞北海道報道センター
別ウインドウで開きます