さっぽろカフェグラフィティー【さっぽろカフェグラフィティー】
花論珈琲茶房 藻岩本店
■小川が流れる絶景を一望
文字通り藻岩山の麓(ふもと)に位置する「花論珈琲(かろんコーヒー)茶房 藻岩本店」は木々に囲まれ、小川が流れる絶景を一望できることで人気を呼ぶ。古民家をリノベーションしたという建物は木造2階建てだが、外観からして豪壮な造り。店内は半地下に加え、1階と2階の3フロアに分かれ、幅広くゆったりとしたカウンター12席を含めて43席もある。
店長の佐藤昌さん(40)によると、「以前は『櫻珈琲工房』といい、現オーナーが引き継いで2016年に今の店名に改めました」。テーブル席の多くは互いの視線が合わないように設定され、天井が高いこともあって開放感にあふれ、何時間でもくつろげる空間となっている。
昼間は、メニュー豊富なランチを楽しむ会社員やスイーツがお目当ての女性を中心に、年配の夫婦連れも目につく。しかし、「昼と夜では客層もガラリと変わり、夜は若いカップルの多いムーディーな店になりますね」と佐藤さん。
隠れ家的なレストランや美しい夜景の見えるカフェが多いエリアなので、さもありなん。が、冬場は常連客が6割近くを占めるという。
サイフォンで時間をかけて淹れるオリジナルブレンド「フレンチ」670円、水出しアイスコーヒー710円。手づくりケーキは「竹炭抹茶ロール」「黒ゴマのレアチーズ」各670円で、サイズも大きい。ちなみに夜8時以降、料金は1割増しになる。
◇札幌市南区藻岩下2丁目4の11、電話011・583・9349、無休。
(和田由美)
ここから広告です
PR注目情報
北海道アサヒ・コムへようこそ。
身のまわりの出来事やニュース、情報などをメールでお寄せ下さい(添付ファイルはご遠慮下さい)
メールはこちらから
朝日新聞北海道報道センター
別ウインドウで開きます