2011年9月27日
しっかりした歯ごたえと素朴ながらも深い味わいで、子どもからお年寄りまで根強い人気のかりんとう。今回は、スタンダードな味わいから新感覚のかりんとうまで、食べ出すと手が止まらなくなると評判の逸品たちをピックアップ。かりんとうファンならずとも、一度は試してみたくなるものばかりだ。
かりんとう作りの匠が生み出した、しっとり柔らかな新食感のかりんとう。黒糖を弱火でじっくりと炊き込んで仕上げた「黒蜜」をはじめ、蜂蜜と糖蜜たっぷりの「花蜜」、ドーナツのような味わいの「キャラメル」など、どれも奥深くやさしい味わいに仕上げられている。固い物が苦手なお年寄りにもピッタリだ。
まんじゅうとかりんとうがコラボレーション! カリッとした衣としっとりとしたこしあんの組み合わせが新しい、しにせ和菓子屋の自信作。沖縄産の黒糖を生地に練りこみ、職人が自家製あんをひとつひとつ心を込めて包み込んだ黒糖まんじゅうを、米油でカラッと揚げて完成。軽くて胃にもたれにくく、まんじゅうファンもかりんとうファンも楽しめる和菓子だ。
本場静岡のお茶屋さんが生み出した、抹茶入りのかりんとう。国内産小麦粉を100%使用し、秋田・白神山地の天然酵母をベースに、伝統のたる仕込み製法で生地を熟成。風味豊かなごまと一番抹茶をまぶし、甘すぎない上品な味に仕上げている。抹茶のほろ苦さとごまの風味の香ばしさは、お茶受けにもぴったり!
しっかりした歯ごたえと素朴ながらも深い味わいで、子どもからお年寄りまで根強い人気のかりんとう。今回は、スタンダードな味わいから新感覚のかりんとうまで、食べ出すと手が止まらなくなると評判の逸品たちをピックアップ。かりんとうファンならずとも、一度は試してみたくなるものばかりだ。
冷凍技術と宅配の進歩で、今やパンもネットで買う時代。パンが好きだけど、おいしいパン屋さんが近くになくて…とお悩みの方は、作りたてに負けないほど風味豊かな、おとりよせパンを試してみてはいかが? 今回はお得なセットものを中心にピックアップ!