2012年1月17日
しんしんと冷え込む冬の夜は、ホットなお酒で体を温めてみては? 今回は就寝前や帰宅後にほっとなごめる温めておいしいお酒をご紹介。北欧で親しまれるホットワイン、日本ならではのたまご酒やゆず酒など、ポカポカでほのかな甘みは、冷えた体をじんわりリラックスさせてくれるはず。一人で楽しむのはもちろん、パートナーや家族とのひとときにもピッタリ。
冷えを撃退するといったら、やっぱりしょうが! こちらは最高級の紀州完熟南高梅を使ってていねいに仕込んだ梅酒に、「すりおろし生しょうが」をたっぷり投入。お湯割りで飲めば体はポカポカ、インパクトのあるしょうがの香味・辛味と、後からくる梅酒の甘みと酸味をバランスよく楽しめる。梅酒コンテスト「天満天神梅酒大会」で、2010年度のベスト10入りを果たした実力派だ。
どんなに寒くたって、飲むといったらやっぱりビール! という方に、キリンビールが新しい楽しみ方をご提案。ていねいにローストされた麦芽から生まれる、まろやかなコクとクリーミーな泡が魅力の黒ビールは、上質な大人の味わい。それを電子レンジで1分ほど温めたら、そこに角砂糖を落として、吹き出す泡とほんのりとした甘さを楽しもう。シナモンスティックやチョコレートリキュールをプラスして、デザートカクテル風にアレンジするのも優雅だ。
しんしんと冷え込む冬の夜は、ホットなお酒で体を温めてみては? 今回は就寝前や帰宅後にほっとなごめる温めておいしいお酒をご紹介。北欧で親しまれるホットワイン、日本ならではのたまご酒やゆず酒など、ポカポカでほのかな甘みは、冷えた体をじんわりリラックスさせてくれるはず。一人で楽しむのはもちろん、パートナーや家族とのひとときにもピッタリ。
寒い冬に心身を温めてくれるスープ&シチュー。素材のうま味や栄養がそのまま溶け込んだ一皿は、とっても幸せ気分にひたれそう。食卓のメーンとなるほほ肉のシチューやポルチーニ茸のスープをはじめ、忙しい朝に便利な野菜たっぷりのミネストローネやコーンスープなど、人気のおとりよせスープをご紹介。滋養たっぷり万能スープで、元気に春を迎えよう。