プライベート打ち上げ花火でプロポーズ2007年05月24日 夜空に突然、色鮮やかな花火があがる。腹に響く打ち上げの音。驚いて振り返った彼女に指輪を手にした彼氏がプロポーズ……。花火製造・販売会社の印旛火工(千葉県本埜村)が提供している打ち上げ花火のプライベートサービスなら、こんなことができる。あなたもいかが。(アサヒ・コム編集部)
同社は4代目となる飯高秀昭さん、眞由美さん夫妻が切り盛りする創業120年の老舗(しにせ)。夫妻とも以前はデザイナーが本職で、センスを生かした色づかいと演出が特徴だ。 サービスを開始したのは05年10月。「体の不自由な祖母に、大好きな打ち上げ花火を自宅で見せてあげたい」という1本の電話がきっかけだった。打ち上げ場所は会社近くに用意されているほか、十分なスペースがあれば出張打ち上げも行う。これまで50人以上の利用があり、プロポーズ目的が多いという。感動のあまり、涙を流す女性も多く、成功率は上々だという。 打ち上げ前の打ち合わせは、眞由美さんが担当し、花火の色や種類、演出、打ち上げ場所までの誘導方法などを決める。打ち上げ場所で多いのは、里山に囲まれた水田地帯。デートには不自然な場所だ。何も知らない彼女と訪れるのが一苦労だという。「いったいどこへ」と警戒され、険悪なムードになることも。 「苦労もあるけど、お客さまとアイデアを出しあって一緒に考えるのが楽しい。プロポーズが成功すると本当にうれしい」と眞由美さんは笑う。打ち上げ後の食事や宿泊場所のアドバイスもするという。 都内の医薬品開発会社に勤めるAさん(26)は5月末、このサービスを利用して、3年間交際した彼女にプロポーズをするつもりだ。 打ち上げ直前には、彼女の影響で1年前から習っているというバイオリンを弾く。草むらに隠れた眞由美さんが演奏の終了を確認して、打ち上げの指示を出す。打ち上げ花火には、Aさんの希望でハート形の花火も仕込んである。 ◇ 打ち上げ料金は10万円から。詳しくは、電話(0476・97・3901)または、ホームページで。 PR情報この記事の関連情報 |