メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

03月23日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

デジタルジャーナリズム

PRODUCED BY未来メディアプロジェクト

デジタルジャーナリズムとは?
デジタルならではの新しい技術や多様な表現方法、双方向性を取り入れて、ユーザーに有意義な体験を提供(ユーザーエクスペリエンス)する報道。なかでも、収集したデータを分析し、分かりやすく視覚的に伝える「データジャーナリズム」は、オープンデータ拡大やビッグデータの蓄積もあり、欧米メディアを中心に取り組みが進んでいる。

ラストダンス

プロデュースデザイン

新聞社ならではの速報性とデジタル技術が融合
大きな反響を得た「ラストダンス」の制作の裏側
大きな話題を呼んだ「ラストダンス」制作の現場の裏側を、朝日新聞東京本社報道局デザイン部の寺島隆介次長とデジタル編集部の入尾野篤彦記者に聞いた。

記事を読む

  • オープンデータが社会を変える 共創によるイノベーション
  • 多彩な才能が集結した データジャーナリズム・ハッカソン
MITメディアラボx朝日新聞 シンポジウム 「メディアが未来を変えるには~伝える技術、伝わる力~」 5月12日開催 お申し込みはこちら

データジャーナリスト・インタビュー

プロデュース取材・執筆

2014-3-28

奥山晶二郎記者

震災を風化させぬようにデータを集め、被災地の“今”を表現
朝日新聞デジタル編集部
奥山晶二郎記者

記事を読む

プロデュースデザインプログラミング

2014-3-28

渡邉英徳さん

災害や戦争のデータを重ねて見ることで埋もれていた証言を引き出していく
首都大学東京
システムデザイン学部 准教授
渡邉英徳さん

記事を読む

プロデュース編集

2014-4-08

編集取材・執筆

2014-4-09

伊藤大地

一人でできる「データジャーナリズム」読者が話題にしたくなるようなコンテンツを作る
ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社
ニュースエディター
伊藤大地さん

記事を読む

デザイン編集

2014-4-14

プログラミング

2014-4-16

PR注目情報

注目コンテンツ

  • 写真

    【&Travel】プチプチはじけるラムネ温泉

    楽しいひとり温泉 大分

  • 写真

    【&w】石井健さんインタビュー後編

    リノベーション・スタイル

  • 写真

    【&Travel】地下鉄で出会った家族

    永瀬正敏フォト・ワークス

  • 写真

    【&M】車いすの利用にも便利な一台

    キャンピングカーで行こう!

  • 写真

    【&w】語り合いはふっくらサクサク

    「このパンがすごい!」座談会

  • 写真

    好書好日「ニューロセプション」とは

    困っている子を救う新たな視座

  • 写真

    論座戦争の「盾」(2)

    今日の編集長おすすめ記事

  • 写真

    アエラスタイルマガジンイースター限定ショコラを

    3月24日から期間限定で販売

  • 写真

    Aging Gracefully男性も女性も便利に

    ジェンダード・イノベーション

  • 写真

    GLOBE+冷戦期の核シェルターに注目

    戦争の不安に現実味が

  • 写真

    sippo愛猫が脱走、排水溝の奥へ

    地域猫に詳しい人の協力で保護

  • 働き方・就活

  • 転職情報 朝日求人ウェブ