(27日、五輪アルペン男子回転) 「やっちゃいけねー所でやっちゃった」。1回目14位で臨んだ2回目の佐々木明(28)=エムシ=は、中間の緩斜面で失速。遅れたスピードを取り戻すことは難しく、3回目の五輪は18位で終わった。(08:41)[記事全文]
日本勢の活躍が期待されるのは男子回転だが、昨季から苦戦が続いている。2006年トリノ五輪では第1シード(上位15人)に佐々木明(エムシ)と皆川賢太郎(竹村総合設備)が入り、層は厚かった。だが、その後は皆川の右ひざ靱帯(じんたい)断裂や佐々木の故障などで低迷し、今季も厳しい戦いが続いている。[全文]
「関連コラム」は、記事本文中のキーワードをもとに自動的に分類しています
お使いのパソコンの時刻情報を元に日本時間と−17時間の時差を反映したバンクーバー時間を表示しています。海外での利用時にはパソコンの時刻情報を日本時間に設定しない限り正しく表示されませんのでご容赦ください。
(日本時間)03月01日(月)07時58分現在
順位 | 国 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
14 | 7 | 5 |
2 | ![]() |
10 | 13 | 7 |
3 | ![]() |
9 | 15 | 13 |
4 | ![]() |
9 | 8 | 6 |
5 | ![]() |
6 | 6 | 2 |
20 | ![]() |
0 | 3 | 2 |
バンクーバーの見どころをエリアごとにわかりやすくご案内。交通情報も網羅し、初めての人も安心して「歩ける」情報満載です。
もうひとつのメーン開催地・ウィスラーは世界でも人気のウィンターリゾート。観光スポ ットなど滞在に役立つ情報をご案内します。