RSS
現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ロンドンオリンピック2012
  3. 深く知る
  4. 遠藤幸一の目
  5. 記事
2012年8月9日

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

トップの軌跡に学べ〈遠藤幸一の目〉

 悔しい。体操競技のロンドン五輪を振り返って、私が最初に感じた言葉だ。

 10点廃止の厳しいルールの中、選手たちは精いっぱい努力してきた。ねぎらいの言葉をかけなければならない。しかし、結果は不本意といわざるを得ない。

 印象的だったのは、中国が直前に故障者の影響で選手交代を余儀なくされ、予選でもいい演技ができなかったにもかかわらず、団体のタイトルを死守したこと。1976年モントリオール五輪で当時エースだった笠松茂を欠きながら、五輪団体5連覇を遂げた日本の底力と、今回の中国が重なって見えた。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

プロフィール

遠藤幸一(えんどう・こういち)

遠藤幸一(えんどう・こういち)
 日本体操協会常務理事。体操博士の異名をとり、国際体操連盟の男子採点規則で難度技を示すイラストを担当。父は1964年東京五輪個人総合金メダルの幸雄氏。日大商学部准教授。
検索フォーム

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

写真

朝刊カレンダー

        26 27 28
29 30 31 8/1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13          
朝日新聞社 アサヒ・コム ロンドンオリンピックTwitter(ツイッター)アカウント朝日新聞社 アサヒ・コム ロンドンオリンピックTwitter(ツイッター)アカウント
ドコモポイントコース