2009年10月8日16時53分
「ずるい人間になるな」
それが父・賢治さんとした約束だった。破ると、鉄拳が待っていた。
「おやじは苗場スキー場でペンションをやっていたんです。夕食が終わった夜9時ぐらいに『賢太郎ちょっと来い』って言われると、大体殴られるんですよね。朝、ランニングに行かなかったのに、『行った』ってうそをついたときが、一番怒られました」
賢治さんは競輪選手だった。当時の最高峰A級1班で活躍していた。26歳のときに趣味のスキーでひざの靱帯(じんたい)を断裂したが、手術しないまま32歳の引退までペダルをこぎ続けた。そんなプロ魂を、父親からたたき込まれた。
「僕は小学生の頃からスキーで飯を食べたいと話していたから、適当に練習してると『お前はプロじゃない。スキーはやめなさい』って言われました。高校生のときは下宿していたのに、週に何度も電話してきてましたよ。怠けているときに“まずい”っていう危機感のスイッチを、おやじは入れてくれていたんでしょうね」
昨年9月、入院していた賢治さんが他界した。痛みで眠れない父親に寄り添い、昨オフは徹夜の看病が何日も続いた。
「おやじと去年ほど一緒にいたことはないですね。ずっと話の相手をしていたんですけど、なぜか、それが楽しかったんです」。プロとしての取り組み方や人生観など、延々と話は続いた。
最近、父親のある言葉を思い出した。「競輪選手だったのに、スキーをメジャーにしてくれって言ってたんです。そのためにはメダルが必要だと。口先だけじゃなく、結果を出さなければ人に認めてもらえないんだということを」
バンクーバー五輪では、結果にこだわる覚悟でいる。
◇
みながわ・けんたろう 77年新潟県湯沢町生まれ。06年トリノ五輪で男子回転で4位に入り、アルペン日本勢として50年ぶりの入賞を果たした。5月に欧州で来季に向けたスキーテストを終え、8月の南半球遠征まで体づくりに励む。アルビレックス新潟所属。
(2009年6月2日 朝刊掲載)
お使いのパソコンの時刻情報を元に日本時間と−17時間の時差を反映したバンクーバー時間を表示しています。海外での利用時にはパソコンの時刻情報を日本時間に設定しない限り正しく表示されませんのでご容赦ください。
(日本時間)03月01日(月)07時58分現在
順位 | 国 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
14 | 7 | 5 |
2 | ![]() |
10 | 13 | 7 |
3 | ![]() |
9 | 15 | 13 |
4 | ![]() |
9 | 8 | 6 |
5 | ![]() |
6 | 6 | 2 |
20 | ![]() |
0 | 3 | 2 |
バンクーバーの見どころをエリアごとにわかりやすくご案内。交通情報も網羅し、初めての人も安心して「歩ける」情報満載です。
もうひとつのメーン開催地・ウィスラーは世界でも人気のウィンターリゾート。観光スポ ットなど滞在に役立つ情報をご案内します。