2009年10月9日17時8分
「プロの野球選手と仕事をされている先生。筋肉のことをとてもよく分かっていて、それが一番だと思いました」
3月の世界選手権の直前、専属トレーナーになってもらったのが鍼灸(しんきゅう)マッサージ師の川梅義和さん(35)だ。名古屋で開業し、06年からは中日ドラゴンズのキャンプで臨時トレーナーも務めている。安藤は、ケガで途中棄権した前年大会から銅メダルへの「復活」を後押ししてもらった。
専門家に体のケアを任せるという発想はあまりなかった。06年トリノ五輪の後はモロゾフ・コーチとほぼマンツーマン。コーチは「ミキには(専属トレーナーが)必要ない」と言うし、自分もそう考えていた。だが、肩や足などの痛みで実力が発揮できないシーズンを経験し、依頼した。
世界選手権直前の米国合宿からのわずか3週間あまり。練習前後に約30分間、軽めのマッサージを施してもらった。体調も良かったが、予想外の効果があった。「いつもよりスケートに集中できていた気がする。川梅先生は選手の気持ちを分かろうとしてくれるから、居心地がいいんです」
川梅さんは「野球も同じですが、大切なのは、選手が必要だと思う時に必要なことをできるかどうか。プロのトレーナーだからといって、こちらから押しつけてはいけないんです」。マッサージの方法は野球と違うが、主役の力を引き出す姿勢は同じだ。
「『フィギュアスケートの世界は初めてだから難しい』とおっしゃってましたけど」と安藤。だが実は、川梅さんは中京大アイスホッケー部の出身、奥さんはフィギュアのコーチをしており、氷と縁が深い。心強い支援者と出会い、「次のシーズンもお願いしたいと思っています」。
◇
あんどう・みき 87年名古屋市生まれ。02年に女子では競技会で史上初の4回転ジャンプに成功。06年トリノ五輪15位。07年世界選手権金メダリスト。今季のグランプリシリーズはロシア杯(10月)、NHK杯(11月)に出場。中京大4年。トヨタ自動車所属。
(2009年6月3日 朝刊掲載)
お使いのパソコンの時刻情報を元に日本時間と−17時間の時差を反映したバンクーバー時間を表示しています。海外での利用時にはパソコンの時刻情報を日本時間に設定しない限り正しく表示されませんのでご容赦ください。
(日本時間)03月01日(月)07時58分現在
順位 | 国 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
14 | 7 | 5 |
2 | ![]() |
10 | 13 | 7 |
3 | ![]() |
9 | 15 | 13 |
4 | ![]() |
9 | 8 | 6 |
5 | ![]() |
6 | 6 | 2 |
20 | ![]() |
0 | 3 | 2 |
バンクーバーの見どころをエリアごとにわかりやすくご案内。交通情報も網羅し、初めての人も安心して「歩ける」情報満載です。
もうひとつのメーン開催地・ウィスラーは世界でも人気のウィンターリゾート。観光スポ ットなど滞在に役立つ情報をご案内します。