現在位置:
  1. asahi.com
  2. バンクーバーオリンピック
  3. フリースタイルスキー
  4. ニュース
  5. 記事

フリースタイルスキー

競馬のような緊迫感「伝えたかった」 スキークロス福島

2010年2月25日23時12分

写真:女子スキークロス1回戦でジョスロン(フランス)と2位を争う福島のり子(左)=AP拡大女子スキークロス1回戦でジョスロン(フランス)と2位を争う福島のり子(左)=AP

 (23日、五輪スキークロス女子) 4人がゲートから一斉に飛び出すスタートの緊迫感を、福島のり子(ICI石井スポーツク)は競馬に例える。

 新種目のスキークロス女子。1人ずつ滑る予選のタイムで福島は35人中21位で決勝トーナメントに進んだ。

 「私は完全に大穴。皆は油断していると思うので、そこに割って入って、勝ち進みたい」。日本出発の前、競馬の予想風に抱負を語っていた。

 決勝トーナメント1回戦。スタートから二つの深いくぼみを越えたところで3番手と遅れた。中盤のジャンプが連続する地点で差を詰め、右カーブで内側から抜こうとしたが進路をふさがれた。結局、3着。準々決勝には残れず、初の五輪は22位に終わった。

 アルペン出身で8年ほど前からスキークロスに取り組み始めた。五輪採用が決まったのは4年前。「この4年はかなり充実した時間でした。一つの目標に向かって進むって、こんなに幸せなことはない」。一方で、「新しい競技なので、もっと日本の皆さんに良さを伝えたかったけど、私が負けてしまったことで、伝わるべきものが伝わらなかったかな」。日本女子の先駆者は、新種目の魅力を伝えきれなかったことを悔いた。(稲垣康介)

検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

お使いのパソコンの時刻情報を元に日本時間と−17時間の時差を反映したバンクーバー時間を表示しています。海外での利用時にはパソコンの時刻情報を日本時間に設定しない限り正しく表示されませんのでご容赦ください。

メダル獲得ランキング

(日本時間)03月01日(月)07時58分現在

順位 金メダル 銀メダル 銅メダル
1 国旗カナダ 14 7 5
2 国旗ドイツ 10 13 7
3 国旗米国 9 15 13
4 国旗ノルウェー 9 8 6
5 国旗韓国 6 6 2
20 国旗日本 0 3 2
twitter こちらから

バンクーバーの歩き方

バンクーバー早分かり

バンクーバー早分かり

バンクーバーの見どころをエリアごとにわかりやすくご案内。交通情報も網羅し、初めての人も安心して「歩ける」情報満載です。

ウィスラーの歩き方

ウィスラーの歩き方

もうひとつのメーン開催地・ウィスラーは世界でも人気のウィンターリゾート。観光スポ ットなど滞在に役立つ情報をご案内します。