2010年3月1日10時22分
スピードスケート女子団体追い抜きの田畑真紀(35)、穂積雅子(23)=ともにダイチ=、小平奈緒(23)=相沢病院=の3選手が銀メダル獲得から一夜明けた2月28日、バンクーバー市内で記者会見した。
4度目の五輪でメダルを手にした田畑は「昨夜は興奮で寝付けなかった。朝起きても夢だったんじゃないかと思うくらい」と感慨深げ。穂積は「祝福のメールをたくさんもらって実感がわいた」。
小平は枕元にメダルと友人の形見二つを置いて寝た。ひとつは、昨年8月の豪雨災害で亡くなった幼なじみの柳平愛美菜さんが大事にしていたペンダント。もうひとつは同学年のスケート仲間で、2005年に交通事故で亡くなった境勇也さんの母から記念品としてもらったペーパーウエートだ。「メダルを見せてあげたかった」
穂積は3000メートル6位、5000メートル7位。小平は1000メートルと1500メートルで5位。ともに入賞を果たしたが、穂積は「世界の壁を感じた。今後は海外選手の練習を間近で見てみたい」。小平は「12位だった500メートルは心のすきが出た。1000メートルと1500メートルは、あと一歩の悔しさと自信を経験した。最後にみんなの力で銀メダル。成長とともに駆け抜けた五輪だった」。
集大成をテーマに臨んだ田畑は1500メートルで19位に終わったが「団体追い抜きで氷に上がったとき、改めて滑れるうれしさを感じた」。今後については「ゆっくりしてから考えたい」と話した。(稲崎航一)
お使いのパソコンの時刻情報を元に日本時間と−17時間の時差を反映したバンクーバー時間を表示しています。海外での利用時にはパソコンの時刻情報を日本時間に設定しない限り正しく表示されませんのでご容赦ください。
(日本時間)03月01日(月)07時58分現在
順位 | 国 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
14 | 7 | 5 |
2 | ![]() |
10 | 13 | 7 |
3 | ![]() |
9 | 15 | 13 |
4 | ![]() |
9 | 8 | 6 |
5 | ![]() |
6 | 6 | 2 |
20 | ![]() |
0 | 3 | 2 |
バンクーバーの見どころをエリアごとにわかりやすくご案内。交通情報も網羅し、初めての人も安心して「歩ける」情報満載です。
もうひとつのメーン開催地・ウィスラーは世界でも人気のウィンターリゾート。観光スポ ットなど滞在に役立つ情報をご案内します。