特集 コロナ危機で変わる社会
-
2020.10.23食品ロスの削減はできるか セブンイレブンの「エシカルプロジェクト」
-
2020.10.23コロナ禍機に食の安全へ関心高まる JAの取り組みは全国農業協同組合中央会(JA全中)会長/中家徹
-
2020.10.23社会のあらゆる「いざ」支える企業に 東京海上HD、無料のオンライン医療相談も好評
-
2020.10.20エーザイ、薬とソリューションで社会変革 「公」と「民」の連携進めるエーザイ代表執行役CEO/内藤晴夫
-
2020.10.20サニックス、スポーツで若者交流20年 「次世代へ」の理念 事業も活動も
-
2020.10.20ウガンダで広がるアルコール消毒剤 サラヤ、感染症に苦しむアフリカで貢献
-
2020.10.20フードチェーンからヒューマンチェーンへ コープみらい、くらしに寄り添う組織をめざして生活協同組合コープみらい理事長(日本生活協同組合連合会 副会長)/新井ちとせ
-
2020.10.13「小売業は平和産業」を実感した緊急事態下 イオン、在庫の「見える化」で買い占め抑止
-
2020.10.13アイデアとフットワーク強みに 鳥取県、コロナの経験SDGsに生かす
-
2020.10.13オンライン懇親会でコミュニケーション ユニ・チャーム、SDGsを目的に据え「共生社会」めざす
-
2020.10.13同時多発で表面化する米国の矛盾 SDGsに新たな視点も在米ジャーナリスト/津山恵子
-
2020.10.09「持続可能な社会の実現」に貢献 生命保険協会・根岸会長生命保険協会長(明治安田生命社長)/根岸秋男
-
2020.10.09「誰一人取り残さない」コロナ危機で学生支援 神奈川大学・兼子学長神奈川大学長/兼子良夫
-
2020.10.09生産者と消費者、地方と都市、顔の見える関係で支え合う コロナ禍の「ポケマル」ポケットマルシェ代表取締役CEO/高橋博之
-
2020.10.09IKEA、プラスチックを再生可能・再生利用の素材に カフェのストローも、売れ筋の雑貨や家具も
-
2020.10.06コロナ危機で在宅勤務、社員の意識が変化 「がんばるな、ニッポン。」多様な働き方を サイボウズ
-
2020.10.06忘れられない存在へ、焦らず長く活動を スポーツ通じ社会課題の発信続ける 有森裕子さん公益財団法人スペシャルオリンピックス日本理事長/有森裕子
-
2020.10.06コロナ禍からの復興、持続可能性を主軸に 欧州の「グリーン・リカバリー」在独ジャーナリスト/熊谷徹