注目の当落
「最後の当選確実、この手にいただきました」 22日午前6時前。当選確実のニュースがインターネットで流れると、自民新………[記事全文]
経済評論家で新顔の藤巻健史氏(維新)が当選確実。弟の藤巻幸夫氏はみんなの党所属の参院議員。比例区。 ………[記事全文]
「脱原発」を掲げた無所属新顔の俳優、山本太郎氏(38)が、東京選挙区(改選数5)で初当選を果たした。午後9時15分ご………[記事全文]
参院予算委員長で現職の石井一氏(民主)が落選の見込み。2005年の衆院選で兵庫1区で落選したが、07年参院選比例区で………[記事全文]
外食チェーン大手ワタミ創業者で新顔の渡辺美樹氏(自民)が当選確実。比例区。 ………[記事全文]
社民党幹事長で現職の又市征治氏が当選確実。比例区。 ………[記事全文]
元農水相で新顔の鹿野道彦氏(民主)が落選の見込み。昨年の衆院選では山形1区で落選した。自民党時代は福田赳夫首相率いる………[記事全文]
元国家公安委員長で元職の山岡賢次氏(生活)が落選の見込み。昨年12月の衆院選で、栃木4区から日本未来の党公認で立候補………[記事全文]
元衆院議員で新顔の三宅雪子氏(生活)が落選の見込み。昨年12月の衆院選で、千葉4区から日本未来の党公認で立候補したが………[記事全文]
元格闘家で新顔の佐竹雅昭氏(自民)が落選の見込み。Kー1などで活躍。比例区。 ………[記事全文]
男性デュオ「東京プリン」の歌手で新顔の伊藤洋介氏(自民)が落選の見込み。街頭演説はせず、インターネットを中心にした選………[記事全文]
五輪体操金メダリストで新顔の塚原光男氏(自民)が落選の見込み。1968年のメキシコ五輪から連続3大会で計5個の金メダ………[記事全文]
元農水相で新顔の山田正彦氏(みどり)が落選の見込み。2012年11月、TPPを巡る民主党の姿勢に反発して離党。同年1………[記事全文]
新顔の鈴木宗男氏(大地)が落選の見込み。党代表と同姓同名で話題に。比例区。 ………[記事全文]
みどりの風代表で現職の谷岡郁子氏が落選の見込み。五輪金メダリストの吉田沙保里選手らが輩出した女子レスリング部で知られ………[記事全文]
前福島県双葉町長で新顔の井戸川克隆氏(みどり)が落選の見込み。双葉町役場は東京電力福島第一原発の事故後、埼玉県加須市………[記事全文]
ネット選挙を駆使した新顔が初当選を果たした。和田政宗氏の仙台市青葉区の選挙事務所では、当選確実の速報が伝わると、支援………[記事全文]
神奈川(改選4)で、元職の畑野君枝氏(共産)が落選の見込み。共産は神奈川選挙区での15年ぶりの議席獲得を逃す。 ………[記事全文]
神奈川(改選4)で、現職の牧山弘恵氏(民主)が当選確実。 ………[記事全文]
民主現職の鈴木寛氏は3選を逃した。民主は今回、東京選挙区での議席を失った。 落選の報が伝わった21日午後11時半す………[記事全文]
みんな新顔の桐島ローランド氏は、落選の見通しが伝わると、港区の事務所に現れた。支持者らを前に「準備期間が短く、力不足………[記事全文]
民主党結党メンバーで、県連代表も2度務めた「民主の顔」が議席を失った。仙台市青葉区にある岡崎トミ子氏の選挙事務所では………[記事全文]
無所属現職の大河原雅子氏は午後11時過ぎに新宿区の事務所に現れた。 公示2日前、民主の公認を外され、涙の記者会見を………[記事全文]
京都選挙区(改選数2)では、共産新顔の倉林明子氏(52)が初当選し、同党として1998年以来15年ぶりに議席を獲得し………[記事全文]
京都選挙区では、民主新顔の北神圭朗氏(46)が、共産新顔との2位争いに競り負け、2001年から民主が維持してきた議席………[記事全文]
みんなは、愛知選挙区で医師の薬師寺道代氏(49)が初当選を果たした。「地道な活動を続け、どういう政党か理解して頂けた………[記事全文]
東京(改選5)で、元日本テレビアナウンサーで新顔の小倉淳氏(維新)が落選の見込み。 ………[記事全文]
東京(改選5)で、元厚労副大臣で現職の武見敬三氏(自民)が当選確実。東京選挙区で自民が2議席獲得するのは27年ぶり。………[記事全文]
新潟選挙区(改選数2)では、生活現職の森ゆうこ氏(57)が議席を失った。森氏は「草の根ネットワークで応援してもらって………[記事全文]
沖縄選挙区(改選数1)では、地域政党・沖縄社会大衆党委員長で現職の糸数慶子氏(65)が自民新顔を破り、3選を果たした………[記事全文]
共産新顔の吉良佳子氏が、東京選挙区12年ぶりの議席を党にもたらした。事務所に詰めかけた支持者の大歓声に迎えられ、「若………[記事全文]
初当選を果たした共産新顔の辰巳孝太郎氏(36)は、大阪市中央区の事務所で、支援者らと勝利の喜びを分かち合った。 辰………[記事全文]
2007年参院選の大阪選挙区で、128万票を獲得した民主現職の梅村聡氏(38)は大幅に得票を減らし、議席を失った。大………[記事全文]
改選数が2から1に減った福島選挙区では、自民の少子化担当相、森雅子氏(48)が民主の金子恵美氏(48)との現職対決を………[記事全文]
山形(改選1)で、新顔の大沼瑞穂氏(自民)が当選確実。みどりの風政調会長の舟山康江氏らを破る。 ………[記事全文]
維新の元職アントニオ猪木氏(70)が、比例区で18年ぶりの国政復帰を決めた。午後8時過ぎ、早々に当選確実が伝えられる………[記事全文]
埼玉(改選3)で、現職の行田邦子氏(みんな)が当選確実。民主は埼玉で議席失う。行田氏は2007年に民主党で当選し、1………[記事全文]
「誠に残念で申し訳ない」。石川選挙区では元防衛相で参院幹事長を務める民主現職の一川保夫氏(71)は落選が確実になると………[記事全文]
自民現職の丸川珠代氏は午後8時すぎ、新宿区の事務所に入った。約100人の支持者らに拍手で迎えられ、「ありがとうござい………[記事全文]
山口選挙区(改選数1)では、自民現職の林芳正氏(52)が早々と4選を決めた。山口市のホテルで午後8時すぎ、支援者らを………[記事全文]
比例区では、みんなの現職川田龍平氏(37)が再選を決めた。薬害エイズ訴訟の原告だった川田氏は「薬害も公害も原発問題も………[記事全文]
千葉(改選3)で、元環境相で現職の長浜博行氏(民主)が当選確実。 ………[記事全文]
吉川氏の四日市市中部5丁目の事務所には、川崎二郎・自民党県連会長や田村憲久厚生労働相、自民県議らが詰めかけた。当選の………[記事全文]
和歌山(改選1)で、官房副長官で現職の世耕弘成氏(自民)が当選確実。 ………[記事全文]
群馬(改選1)で、沖縄北方相で現職の山本一太氏(自民)が当選確実。 ………[記事全文]
兵庫(改選2)で、元朝日放送アナウンサーで新顔の清水貴之氏(維新)が当選確実。 ………[記事全文]
京都(改選2)で、現職の西田昌司氏(自民)が当選確実。野党時代に外国人献金問題を追及し、前原誠司外相(当時)を辞任に………[記事全文]
大阪(改選4)で、元府議で日本維新の会総務会長で新顔の東徹氏が当選確実。 ………[記事全文]
防衛政務官で現職の佐藤正久氏(自民)が当選確実。元陸上自衛隊イラク派遣先遣隊長で、「ヒゲの隊長」の愛称で知られる。比………[記事全文]
元外務副大臣で現職の橋本聖子氏(自民)が当選確実。五輪メダリスト。比例区。 ………[記事全文]
元参院副議長で現職の山東昭子氏(自民)が当選確実。比例区。 ………[記事全文]
弁護士で現職の丸山和也氏(自民)が当選確実。かつてテレビ番組「行列のできる法律相談所」で、日本維新の会共同代表の橋下………[記事全文]
福岡(改選2)で、元九州朝日放送記者で新顔の吉田俊之氏(維新)が落選の見込み。 ………[記事全文]
福岡(改選2)で、元衆院議員で新顔の野田国義氏(民主)が当選確実。 ………[記事全文]
高知(改選1)で、元県議で新顔の高野光二郎氏(自民)が当選確実。自民の高知選挙区での議席獲得は12年ぶり。 ………[記事全文]
大阪(改選4)で、新顔の杉久武氏(公明)が当選確実。 ………[記事全文]
大阪(改選4)で、前衆院議員で新顔の柳本卓治氏(自民)が当選確実。 ………[記事全文]
共産党政策委員長で前職の小池晃氏が当選確実。医師で、テレビの政治討論番組への出演などで知名度が高い。比例区。 ………[記事全文]
神奈川(改選4)で、新顔の佐々木さやか氏(公明)が当選確実。 ………[記事全文]
神奈川(改選4)で、元県知事で新顔の松沢成文氏(みんな)が当選確実。1993年に衆院議員に初当選し、03年から11年………[記事全文]
東京(改選5)で、公明党代表で現職の山口那津男氏が当選確実。 ………[記事全文]
元拉致問題相で現職の中山恭子氏(維新)が当選確実。比例区。 ………[記事全文]
生活の党・小沢一郎代表の地元、岩手選挙区(改選数1)では、無所属現職で前復興相の平野達男氏(59)が生活や古巣・民主………[記事全文]
参院議員選挙公示 | 7/4(木) |
---|---|
参院議員選挙投開票 | 7/21(日) |
期日前投票期間 | 7/5(金)〜20(土) |