自民党の細田博之幹事長が東京都府中市で街頭演説し、「『政権交代』『政権交代』とセミが鳴くように言っているが、油断ならない。何が起こるかわからない」。民主党のマニフェストの目玉である子ども手当を取り上げ、貯蓄に回れば「死に金になる」と批判。「手品で帽子の中からハトがでるようなことを言って、私たちに任せてくださいと、こんなウソがまかり通っちゃいけない」
舛添厚生労働相が岐阜市で野田聖子消費者担当相の応援演説。「おそらく日本で最初の女性宰相になるであろう(野田さんを)、こんなくだらん政権交代の風で落とすようなことがあったら日本の損失だ」
新党大地の鈴木宗男代表が札幌市で街頭演説し、「小泉チルドレンという言葉が4年前にできた。今度、民主党チルドレンができる。わけのわからん200人出したって逆に大変だ。あまり民主党さんに勝ち過ぎさせても良い政治はできない。ほどほどのバランスが必要だ」
民主党の小沢一郎代表代行が福岡県柳川市で街頭演説し、「民主主義は多数がものをいう。最終的には多数決ですべて決せられます。一昨年の参院選で野党が過半数をとった。我々の法案を参院は通過させたが、衆院で全部、自民党に否決された。本当に政策を実現するには、この総選挙で勝たなくてはなりません」