《皆さまのお陰です》
今回の受賞は、ひとえに拙作を愛読してくださる皆さまのお陰です。心から、感謝を申し上げます。
受賞対象のひとつだった『現代思想の遭難者たち』のテーマは、こうでした。
「分からないまま、哲学パロディを描くとどうなるか」
そのテーマどおり、すぐに私はお手上げの状態になりました。が、注釈を担当してくださった講談社編集部の人たちや、担当編集者の川島克之さんが、商売抜きで私を励ましてくれました。そんな方々に、受賞の栄誉を捧げたいと思います。
「ののちゃん」については、申し上げるまでもありません。無愛想な作者に耐え、2000回以上も連載を継続していただいた朝日新聞社の忍耐力に、お礼を申し上げます。
ことさら申し述べる抱負もありませんが、今後も皆さまに喜んでいただける作品を心がけていきます。ありがとうございました。
《いしいひさいち》
本名・石井壽一。1951年、岡山県生まれ。関西大学社会学部卒。 大学在学中の72年から求人誌「日刊アルバイト情報」で「Oh!バイトくん」を連載。卒業後の77年に『4コマまんが集バイトくん』を、79年に『がんばれ!!タブチくん!!』を出版した。現在は朝日新聞「ののちゃん」、産経新聞「バイトくん」、週刊文春「(笑)いしい商店」、サンデー毎日「お笑い いしい商店」、漫画アクション「ドーナツBOX」などを連載中。
※受賞者プロフィールは当時のものです。