選手紹介は敬称略。年齢は全国大会開催時。住所はブロック予選時。
後半ブロック |
氏名 |
年齢 |
プロフィール |
北海道2人 |
金内辰明 |
28 |
稚内市、公務員。02年の第25回大会で優勝。朝日オープンに2度出場し、伊奈祐介四段に勝った。今年もアマプロ戦出場を目指す。 |
|
佐藤拓也 |
33 |
登別市、公務員。初出場。ネット対局や道場、大会で腕を磨く。他のアマ棋戦の全国大会では初戦敗退だったので、1回戦突破が目標。 |
北東北1人 |
田村純也 |
26 |
青森県八戸市、会社員。初出場。アマ名人戦、アマ竜王戦などで県代表多数の実力者。「万全な体調で対局に臨むことだけを考えたい」 |
西東北1人 |
鈴木勝裕 |
28 |
秋田市、会社員。2年連続2回目。「前回は1回戦で負けて悔しい思いをしたので、今回は万全の状態で臨み、まず一つ勝つことが目標」 |
南東北1人 |
加部康晴 |
50 |
仙台市太白区、会社役員。5年ぶり15回目。第5期から7期まで朝日アマ名人3期の古豪。「若い人と互角に指せることを証明したい」 |
信越1人 |
長沢忠宏 |
35 |
長野県松本市、カルチャースクール講師。3年ぶり4回目。アマ棋戦全国大会常連の強豪。「将棋の楽しさを長野県の皆さんに広げたい」 |
北陸1人 |
吉田正和 |
19 |
富山市、自営業。初出場。アマ王将戦で3年連続全国大会出場。全国大会の目標は「ベスト8に入りプロと対局し、勝ちたい」 |
北関東2人 |
小関健太 |
22 |
さいたま市浦和区、慶応大4年。初出場。東日本学生名人。「前回、前々回は記録係として会場にいた。朝日オープン出場を目指したい」 |
|
羽賀田明 |
50 |
埼玉県川越市、自営業。初出場。アマ名人戦で県代表2回。日頃はネット対局で鍛えている。「勝負にとらわれず、楽しんで指したい」 |
南関東3人 |
石井豊 |
30 |
川崎市中原区、会社員。5年ぶり3回目。第23回大会でベスト4。02年には連盟推薦枠で朝日オープンに出場し、プロに3連勝した。 |
|
瀬川晶司 |
34 |
横浜市戸塚区、会社員。第26回大会3位。対プロ戦7割の勝率を誇るプロキラーとして知られる。「目標はベスト8、最終目標は優勝」 |
|
武田俊平 |
25 |
千葉市花見川区、会社員。初出場。アマ王将、準アマ名人などの実績がある強豪。「ベスト8に入って朝日オープン出場が目標」 |
東京4人 |
古作(こさく)登 |
41 |
杉並区、会社員。8年ぶり2回目。前回出場時はベスト8。アマ王座戦準優勝などの強豪。「納得いく内容の将棋を1局でも多く指したい」 |
|
小林知直 |
20 |
府中市、東京大2年。初出場。昨年の学生名人戦で準優勝。大学将棋部とネット対局で腕を磨く。「朝日オープン出場を狙いたい」 |
|
清水上(しみずがみ)徹 |
25 |
府中市、会社員。4年連続4回目。第25回大会で準優勝。アマプロ戦で1勝した。「2年連続2回戦敗退なので、朝日オープン出場が目標」 |
|
宮崎博文 |
34 |
江東区、会社員。7年ぶり3回目。第19回大会3位、第21回で優勝。ネット対局は週千局。早指しで1日400局という日も。目標は優勝。 |
東海3人 |
伊藤大悟 |
17 |
静岡県磐田市、県立磐田南高校2年。初出場。03年、高校竜王。同年、アマ竜王戦で準優勝し、竜王戦に出場。「ベスト4以上を目指す」 |
|
宮地隼人 |
25 |
名古屋市千種区、会社員。2年連続3回目。昨年ベスト8。アマプロ戦に出場するも佐藤和俊四段に敗れた。「もう一度プロと対局したい」 |
|
吉田陵平 |
15 |
名古屋市守山区、市立守山中学3年。初出場。昨年、中学生王将戦準優勝。ネット対局で鍛えている。目標はベスト8でアマプロ戦出場。 |
近畿5人 |
中川俊一 |
37 |
兵庫県芦屋市、会社員。2年連続3回目。昨年の準優勝者で「今年も目標は優勝」。天野朝日アマ名人への挑戦を夢見ている。 |
|
平野真三 |
49 |
奈良県斑鳩町、会社員。21年ぶり3回目。支部名人2回の古豪復活。昨年は18年ぶりに予選出場したが決定戦で敗退。「1勝はしたい」 |
|
鰐渕啓史 |
27 |
京都市右京区、会社員。初出場。近畿大会はこれまでベスト4が3回あり、念願の全国大会出場。「出るからには優勝が目標」 |
|
山田雄介 |
13 |
大阪府吹田市、市立西山田中学2年。初出場。決定戦で昨年全国大会ベスト8の今泉健司選手を破った。「1回は勝ちたい」 |
|
吉田義雄 |
36 |
大阪市生野区、会社員。3年ぶり3回目。アマ棋戦の府代表多数。日頃はネット対局で実戦不足を補う。「せめて2回勝ちたい」 |
山陰1人 |
柳浦(やぎうら)正明 |
57 |
松江市、自営業。2年ぶり7回目。第3回大会(3位)から出場している山陰のベテラン強豪。「1回戦は勝ちたい」 |
中国2 |
北村公一 |
39 |
山口県防府市、自営業。4年ぶり5回目。第14回大会3位。アマ王将など全国優勝経験のある強豪。「朝日オープン出場のベスト8が目標」 |
|
藤原雄三 |
67 |
岡山県玉野市、自営業。初出場が意外なほど名の通った強豪。目標はベスト8。「他の地域のアマ強豪と指せるのがうれしい」 |
四国2人 |
池田英司 |
33 |
松山市、会社員。初出場。アマ竜王戦愛媛県代表。同県の森岡正幸選手に批評してもらい弱点を補強した。全国大会の勝ち星が目標。 |
|
森岡正幸 |
46 |
愛媛県双海町、団体職員。6年ぶり3回目。アマ竜王戦で準優勝の経験がある。「2回勝ち、朝日オープンでプロと対局したい」 |
北九州2人 |
早咲(はやさき)誠和 |
31 |
大分市、大分高専職員。8年ぶり6回目。アマ名人3回、アマ竜王1回、アマ王将1回のトップ強豪。「2回戦突破を目指したい」 |
|
伊ケ崎(いけざき)博 |
34 |
長崎市、会社員。2年連続5回目。アマ竜王戦で3位の実績。第16回大会でベスト8。「3回戦に進出し、アマプロ戦出場が目標」 |
南九州1人 |
普久原安 |
34 |
沖縄県沖縄市、会社員。初出場。アマ名人戦など県代表数回。ネット対局や道場で鍛える。「プロと対局できるベスト8が最低目標」 |