現在位置:
  1. asahi.com
  2. エンタメ
  3. 映画・音楽・芸能
  4. ロイター芸能ニュース
  5. 記事

ボブ・ディランが初の中国公演、「承認」済みの曲披露

2011年4月7日13時49分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

: 4月6日、米ベテラン歌手ボブ・ディランが、北京工人体育館で中国初のコンサートを行った(2011年 ロイター/China Daily)拡大 4月6日、米ベテラン歌手ボブ・ディランが、北京工人体育館で中国初のコンサートを行った(2011年 ロイター/China Daily)

 [北京 6日 ロイター] 反戦などのメッセージ性の強い楽曲で知られる米ベテラン歌手ボブ・ディランが6日、北京工人体育館で中国初のコンサートを行い、ファンから熱狂的な歓迎を受けた。

 ただ、ディランはおよそ2時間にわたる公演で、「時代は変る」など中国政府を刺激する恐れのある曲は一切歌わなかった。「見張り塔からずっと」を披露し観客からスタンディングオベーションを受ける場面があった一方、およそ5000人の観客に対して直接語りかけたのは、バンドの紹介のみにとどまった。

 コンサートを見に来た北京の弁護士(30)は、「政治が理由で多くの曲が歌われなかったので少しがっかりした」と述べた。

 コンサートの主催者は、昨年にディランの中国公演を実現させようとしたが当局の許可が下りなかった。今回は「承認された内容の範囲」で公演を行うことを条件に許可が下りた。

 ディランは今週、上海でもコンサートを行う予定。

検索フォーム


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介