現在位置:
  1. asahi.com
  2. エンタメ
  3. 映画・音楽・芸能
  4. 映画
  5. 記事

GW彩る映画祭続々 新宿などで28日から

2009年4月24日

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 最先端の映像アートを集めた「イメージフォーラム・フェスティバル2009」が28日から5月6日まで東京・新宿のパークタワーホールを主会場に開かれる。国内外の招待部門と一般公募部門の計24プログラム。

 海外招待部門では、「20世紀は終わらない」と題した小特集がある。その一つ「7915キロ」は、「いのちの食べかた」のニコラウス・ゲイハルター監督の新作。パリから西アフリカのダカールへ、ラリーが駆け抜けた土地を訪ねるドキュメンタリー。大自然に刻まれたわだち、道中の村の生活が、西欧とアフリカの複雑な関係を映し出す。

 作家特集は日本映画研究者でもあるドナルド・リチーに注目。短編「犠牲」(59年)がデジタルリマスターで半世紀ぶりに上映される。日本招待部門は、かわなかのぶひろが渚ようこの新宿コマ劇場最終公演を撮った「酒場♯7」、大木裕之の「松前君の映画2009」など。

 また、韓国の映画祭「シネマ・デジタル・ソウル」の傑作選なども、28日から5月5日まで東京・渋谷のイメージフォーラムでレイトショー上映する。

    ◇

事務局(03・5766・0116)。

検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内