現在位置:
  1. asahi.com
  2. エンタメ
  3. 映画・音楽・芸能
  4. 芸能一般
  5. 記事

「覚せい剤、夫に勧められ昨夏から」 酒井容疑者供述

2009年8月10日

 タレントの酒井法子(本名・高相〈たかそう〉法子)容疑者(38)が覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された事件で、酒井容疑者が9日の警視庁の調べに「昨年夏ごろから、主人に勧められて覚せい剤を使用していた」と供述したことがわかった。同庁が明らかにした。酒井容疑者は反省している様子だという。

 夫の自称プロサーファー高相祐一容疑者(41)=同容疑で逮捕=は9日に酒井容疑者の逮捕を伝えられ、「夫婦で覚せい剤を使用していた。私が勧めた」との供述を始めたという。同庁は酒井、高相両容疑者の覚せい剤の使用について裏付け捜査を進めるとともに、入手先を調べている。

 組織犯罪対策5課と渋谷署によると、逮捕容疑は3日に東京都港区南青山2丁目の自宅マンションの部屋で、アルミはくに包まれた覚せい剤0.008グラムを隠し持っていたという内容。酒井容疑者は逮捕直後の8日夜はあいまいな供述をしていたが、9日の調べで「夫と一緒に使用していた。(覚せい剤を)あぶって使用した」と認めた。両容疑者は使用の場所について港区内の自宅を挙げているという。

 3日の家宅捜索で見つかった覚せい剤は、あぶった際に焦げたとみられる跡があった。吸引用のストローも大量に見つかり、一部には覚せい剤をあぶった煙を口で吸った形跡が残っていた。吸引用パイプ1本も押収され、吸い口に付着した唾液(だえき)と酒井容疑者のDNA型が一致したという。

 同庁は逮捕直後に酒井容疑者から尿を採取し、鑑定した結果、覚せい剤の反応はなかったという。今後、毛髪を鑑定するなどして使用について裏付けを進める。

 行方不明だった6日間の所在について、酒井容疑者は「夫の逮捕で気が動転し、泊まり歩いた」との趣旨の説明をしているという。同課は関係者の話から、酒井容疑者は都内の知人宅を転々としていたとみている。携帯電話の電波が確認された山梨県身延町にも行った可能性があるという。

 酒井容疑者は「親族から捜索願が出ていることをテレビで知りびっくりした。自分の逮捕状が出たことを見て大変なことになったと思い、知人を通じて弁護士を頼み、出頭した」と話しているという。

検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内