asahi.com
天気  辞書  地図  サイト案内  アクセスTop30 
サイト内検索:
ニュース特集 社 会 スポーツ 経 済 政 治 国 際 サイエンス 文化・芸能 ENGLISH 
ニュース特集一覧   
 
 
 
 home > ニュース特集  

【北朝鮮拉致事件】
 
家族の住所掲載で、曽我さん本社に抗議 不適切と謝罪へ

 拉致被害者曽我ひとみさん(43)のもとに北朝鮮在住の夫から手紙が届いた、と報じた13日付本紙夕刊の記事に対し、曽我さんは14日、「私に無断で家族の詳細な住所を記事に載せた」とする抗議文を、内閣官房拉致被害者・家族支援室を通じて朝日新聞社に寄せた。これを受けて本社は、詳しい住所などを報じたのは不適切だったとして、曽我さんに謝罪する。

 記事は夕刊のない地域に配られる14日付朝刊にも掲載されたが、本社はその記事からは住所を削除した。さらに14日、電子メディアやデータベースからも住所を削った。

 抗議文で曽我さんは、今後その住所への手紙が届かなくなることへの不安などを訴えるとともに、取材した記者が新潟県真野町役場にあったファイルを「盗み見た」とも指摘。本社に対し「心の底から強い抗議を表明し、謝罪を求めます」と述べている。

 <秋山耿太郎・朝日新聞東京本社編集局長の話> 曽我さんに了解を得ないまま差出人の現住所などを詳しく報じたことは、プライバシーへの配慮が足りず、曽我さんの心を傷つける結果となりました。取材の経過については現在、詳しく調べています。曽我さんにご心労をおかけしていることを深くおわびします。

(05/15 08:51)




 これまでの記事一覧







| 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | サイエンス | 文化・芸能 | ENGLISH |
GoToHome ニュースの詳細は朝日新聞へどうぞ。購読の申し込みはインターネットでもできます。 GoUpToThisPage
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
| 著作権 | リンク | プライバシー | 広告掲載と注意点 | アサヒ・コムから | 朝日新聞社から | 問い合わせ |
Copyright Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission