asahi.com
天気  辞書  地図  サイト案内  アクセスTop30 
サイト内検索:
ニュース特集 社 会 スポーツ 経 済 政 治 国 際 サイエンス 文化・芸能 ENGLISH 
ニュース特集一覧   
     
 home > ニュース特集  

【北朝鮮拉致事件】
 
「政府高官が家族出迎えを」と山崎氏、会談で北朝鮮側に

 山崎拓・前自民党副総裁が4月初旬、中国・大連で北朝鮮外務省の鄭泰和(チョン・テファ)日朝交渉担当大使らと会談した際、拉致被害者の家族8人の帰国を実現させるため、日本政府高官による出迎え案を提示していたことが分かった。山崎氏に同行していた平沢勝栄衆院議員が6日、都内で記者団に語った。

 平沢氏によると、北朝鮮側が「拉致被害者5人を約束通り、北朝鮮に戻して欲しい」と繰り返したため、山崎氏が「5人が行かなくても、日本政府の高官なりが迎えに行けばいいじゃないですか」と提案。北朝鮮側は本国に持ち帰って検討すると答えたという。平沢氏は記者団に、政府高官とは「外務省の高官ということも、閣僚ということもある」と述べた。

(05/06 23:07)


 関連情報  


 PR情報

 これまでの記事一覧

  • 「政府高官が家族出迎えを」と山崎氏、会談で北朝鮮側に(05/06 23:07)
  • 日朝交渉で家族会、一定の評価 外務省の説明は7日に(05/06 20:41)
  • 北朝鮮、被害者家族帰国の意思示す 日朝政府間交渉(05/06 17:11)
  • 日朝交渉、北朝鮮副局長が「進展あった」と前向き評価(05/06 10:41)
  • 日朝政府間交渉終了 「突っ込んだ意見交換」と薮中局長(05/05 14:30)
  • 日朝政府間交渉、2日目に 被害者家族の帰国実現を要請(05/05 11:34)
  • 日朝交渉初日終了、「率直に議論」 家族帰国改めて要求(05/05 01:17)
  • 日朝政府間交渉へ外務審議官ら北京入り(05/04 15:33)
  • 拉致被害者家族の帰国が焦点 4日から日朝政府間交渉(05/03 20:46)
  • 蓮池さん夫妻が引っ越し 子どもたちの帰国に向け(05/03 19:27)
  • 日朝交渉開催へ最終調整 拉致問題など協議(05/03 07:15)
  • 北朝鮮への経済制裁求める 家族会など3500人がデモ(04/30 22:51)
  • 「日本に深く同情」 米テロ報告書まとめたブラック大使(04/30 10:56)
  • 国際テロ報告書に北朝鮮「拉致」、米国務省が初めて明記(04/30 06:08)
  • 拉致被害者家族会の増元さん、参院選「出馬考えている」(04/29 21:49)
  • 拉致被害者家族会、30日に北朝鮮への経済制裁求めデモ(04/29 20:27)
  • 5月6日に中国次席代表来日 6者協議作業部会前に(04/28 23:48)
  • 米国が北朝鮮拉致問題をテロ報告書に明記 米国務副長官(04/27 11:00)
  • 万景峰号が新潟西港出港、次回入港予定は5月7日(04/27 10:35)
  • 万景峰号が3カ月ぶり入港 軽い不具合6件指摘(04/26 20:41)






  • | 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | サイエンス | 文化・芸能 | ENGLISH |
    GoToHome ニュースの詳細は朝日新聞へどうぞ。購読の申し込みはインターネットでもできます。 GoUpToThisPage
    asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
    | 著作権 | リンク | プライバシー | 広告掲載と注意点 | アサヒ・コムから | 朝日新聞社から | 問い合わせ |
    Copyright Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission