asahi.com
天気  辞書  地図  サイト案内  アクセスTop30 
サイト内検索:
ニュース特集 社 会 スポーツ 経 済 政 治 国 際 サイエンス 文化・芸能 ENGLISH 
ニュース特集一覧   
     
 home > ニュース特集  
【イラン大地震】
 
震災孤児、母探し泣きやまず イラン地震収容施設

ケアを受ける震災孤児たち
イラン南東部ケルマンにある施設で31日、ケアを受ける震災孤児たち

 イランの古都バムを襲った大地震で、両親をいちどに失った震災孤児が大勢生まれた。ケルマン州の州都ケルマンにイラン保健省が開設した孤児の収容施設を31日、訪ねた。幼い子はショックから立ち直れず、小さな物音にもおびえ、もうこの世にいない母親を探し求めて泣き続けていた。

 1歳半前後とみられるその女の子の名前を知る人は、誰もいない。施設の女性職員がペルシャ語で「可愛い」を意味するシーマちゃんと名付けた。

 26日未明、泥造りの家が全壊した時に右腕を骨折し、ケルマン市内の病院で治療を受けていた。抱きしめ、歌をうたってあやそうとしたが、2日間泣きやまなかった。

 天井や壁の一点を見つめたまま黙り込む。深夜、熟睡しているように見えても、小さな物音を聞くと瞬時に目覚める。「ママ、ママ」と激しく泣きじゃくる。

 6歳の女の子アーテフェちゃんは、バム市内の自宅で眠っていた時、大地震に襲われた。叔父らの話では、母親はアーテフェちゃんの部屋に最初に飛び込み、揺り起こして逃げるように言った。残る3人の兄妹を起こしに別の寝室に向かった時、家が崩れ落ちた。

 がれきの中から隣人が救い出したのは、ひざと肩にけがをしたアーテフェちゃん1人。叔父は家を失った他の親類の子を引き受けねばならず、アーテフェちゃんの世話を施設に頼んだ。

 アーテフェちゃんは「ママとパパが迎えに来る」と言い張った。叔父は30日、両親の死をあらためて伝えた。アーテフェちゃんは激しく泣いたが、「天国で神様と幸せに生きているよ」と話すと黙り込んだ。

 施設の女性職員シャハルボヌ・グーシェさん(37)はいう。「強いショックで精神にトラウマ(心的外傷)を抱えている。親の死を受け入れる余裕がまだありません」

 施設の責任者ザフラ・ミルナジャフィザデさん(43)によると、バムで親と家を失った子供は31日までに約1200人確認された。バムでは一家に平均4人の子供がいる。4万人といわれる死者の数から考えると、孤児の総数も大幅に増えそうだという。 (12/31 21:34)


 関連情報  


 これまでの記事一覧

  • 震災孤児、母探し泣きやまず イラン地震収容施設(12/31 21:34)
  • イラン地震で被災の城塞跡、建築家がHPで歴史解説(12/31 13:18)
  • 「どうやって寒さしのぐか」 途方に暮れるイラン被災民(12/31 00:25)
  • イラン地震、大統領「4万人死亡」 5万人との見方も(12/31 00:10)
  • イラン入りの日本レスキュー協会、19遺体発見(12/30 23:46)
  • イラン大地震で援助物資を輸送、C130が小牧基地出発(12/30 22:56)
  • 日本派遣の医療チーム、31日にバム入り イラン地震(12/30 22:41)
  • 川口外相が年明けにイランなど訪問、イラク支援を説明(12/30 18:56)
  • 在日イラン大使館、義援金受け付け口座を開設(12/29 22:37)
  • イラン地震で生後6カ月女児救出 死亡の母親、胸に抱く(12/29 22:10)
  • 政府、イラン地震で空自輸送機2機派遣 救援物資を空輸(12/29 20:53)
  • 埋葬者2万5千人、新たな生存者は絶望的か イラン地震(12/29 20:49)
  • 政府、医療チーム第2陣18人派遣 イラン地震(12/29 19:35)
  • NGO、テント500張りを隣国で調達 イラン地震(12/29 06:24)
  • イラン地震、1万5千人の埋葬確認 倒壊物から千人救出(12/28 21:02)
  • イラン地震の緊急募金を開始 日本ユニセフ協会(12/28 20:33)
  • 外交断絶の米、イランに異例の専門家派遣 被災者救援(12/28 20:25)
  • イランに8300万円無償供与 政府、食糧の配布に(12/28 01:24)
  • 死者2万人、負傷者3万人以上 イラン大地震で内務省(12/27 21:46)
  • NPO、救援募金の受付始める イラン地震(12/27 18:05)






  • | 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | サイエンス | 文化・芸能 | ENGLISH |
    GoToHome ニュースの詳細は朝日新聞へどうぞ。購読の申し込みはインターネットでもできます。 GoUpToThisPage
    asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
    | 著作権 | リンク | プライバシー | 広告掲載と注意点 | アサヒ・コムから | 朝日新聞社から | 問い合わせ |
    Copyright Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission