asahi.com
天気  辞書  地図  サイト案内  アクセスTop30 
サイト内検索:
ニュース特集 社 会 スポーツ 経 済 政 治 国 際 サイエンス 文化・芸能 ENGLISH 
ニュース特集一覧   
 
 
 
 home > ニュース特集  
【対イラク武力行使】
 
欧米の流れ受け東証反発、日経平均午前は8000円台

 18日の東京株式市場は、前日の欧米市場の流れを受けて反発して始まった。米国による対イラク武力行使の可能性が高まり、市場は「先行きの不透明感が晴れた」(大手証券)とみて幅広い銘柄に買い注文が入り、日経平均株価は取引開始直後に8000円台を回復した。ただ、ブッシュ米大統領の演説後は様子見の空気が広がり、一進一退の展開となっている。

 東証全体の値動きを示すTOPIX(東証株価指数)は前日比15.86ポイント高い793.07で午前の取引を終えた。日経平均株価は同167円23銭高の8038円87銭だった。出来高は4億株。

 午後1時では、TOPIXは同15.28ポイント高い792.49。日経平均は同183円47銭高い8055円11銭だった。

 イラク情勢の展開に道筋がついたことから買い戻す動きが広がっている。円安ドル高の進行から、ハイテク、自動車など輸出関連銘柄が買われ、4大金融グループなど銀行株も反発している。一方、前日まで値を上げた石油・石炭、鉱業株はさえない展開が続いている。

(03/18 13:12)


 関連情報  


 これまでの記事一覧  

  • 小泉首相が武力行使支持を表明 「やむをえぬ決断」(03/18 13:26)
  • 欧米の流れ受け東証反発、日経平均午前は8000円台(03/18 13:12)
  • 国会前で反戦平和訴え 「イラクの子供たちに犠牲」(03/18 12:49)
  • 米大統領、48時間以内の亡命要求 イラクに最後通告(03/18 12:27)
  • 小泉首相「経済に注視を」 担当閣僚に指示(03/18 11:50)
  • 大統領演説、テレビ局が全米に生中継、特番も(03/18 11:25)
  • 「重大な結果もたらす」 仏外相が米英を批判(03/18 11:08)
  • アナン事務総長、国連要員のイラク撤収を安保理に通知(03/18 11:05)
  • トルコ、対米協力を国会に再提案へ(03/18 10:59)
  • イラク、米国の退陣要求拒否の構え(03/18 10:56)
  • 豪、対イラク参戦を閣議決定 兵員に戦闘準備指示(03/18 10:50)
  • イラク周辺、米軍24万人が展開 米国防総省当局者(03/18 10:36)
  • イラク、化学兵器を配備か CNNが報道(03/18 10:29)
  • クック英下院院内総務が辞任演説、政府批判に議場沈黙(03/18 09:58)
  • イラク攻撃で90万人の難民流出予測 WFP、食糧不足(03/18 09:48)
  • 決議欠く攻撃は「国際法違反」 研究者ら声明提出へ(03/18 07:07)
  • 英、最終方針決定へ クック下院院内総務が辞任(03/18 02:07)
  • 米英西、新決議の採決断念 可決見通し立たず(03/18 02:03)
  • 米大統領、きょうイラクに最後通告 全米向け演説へ(03/18 01:54)
  • 「外交機会閉じられ、決断の時」米国務長官緊急会見(03/18 01:40)







  • | 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | サイエンス | 文化・芸能 | ENGLISH |
    GoToHome ニュースの詳細は朝日新聞へどうぞ。購読の申し込みはインターネットでもできます。 GoUpToThisPage
    asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
    | 著作権 | リンク | プライバシー | 広告掲載と注意点 | アサヒ・コムから | 朝日新聞社から | 問い合わせ |
    Copyright Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission