メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

金子 聡(かねこ・さとる)

記事一覧

「USB」といったら……?

ことば談話室

「USB」といったら……? (2015/02/26) 

 「USB」と聞いてみなさんは何を思い浮かべますか? パソコンに差し込んでデータをやりとりするUSBメモリーでしょうか? スマートフォンを充電するケーブル? …続きを読む

ワールドカップ――サッカー世界大会の代名詞への歩み

ことば談話室

ワールドカップ――サッカー世界大会の代名詞への歩み (2014/06/05) 

 20回目を迎えるワールドカップが、まもなく開幕します。4年に1度開かれる権威ある大会で、世界的な人気はオリンピックをしのぐとも言われます。今回の開催地はブラ…続きを読む

番外編~マンガの中の「葛」~

観字紀行

番外編~マンガの中の「葛」~ (2010/06/04) 

 突然ですが、「葛」の番外編です。今回は旅に出ず、趣向も筆者も変えてお届けします。  前回までの「葛」を巡る旅で、伝統的に印刷物では「 」が使われてきた、とい…続きを読む

神奈川県逗子市~後編~

観字紀行

神奈川県逗子市~後編~ (2010/04/30) 

 しんにょうの点の数をひたすら数える逗子の旅、最終回です。前回の郵便局から県道24号線を西に進み、京急線の踏切を渡ると新逗子駅があります。  「駅」の馬へんの…続きを読む

神奈川県逗子市~中編~

観字紀行

神奈川県逗子市~中編~ (2010/04/16) 

 しんにょうの点の数を数える逗子の旅のつづき。前回の消防分署から、JR横須賀線に沿って東へ向かいます。  線路わきに市立体育館があります。2点しんにょうです。…続きを読む

神奈川県逗子市~前編~(初回限定無料)

観字紀行

神奈川県逗子市~前編~(初回限定無料) (2010/04/01) 

 「漢字」。それは、ひらがな、カタカナとは比べものにならないほど、種類も多く、人名や地名で、いつも身近にあります。でも、よーく注意して見渡すと、いろいろな発見…続きを読む

  • 新しい記事
  • 1