天気
辞書
地図
サイト案内
アクセスTop30
サイト内検索:
社 会
スポーツ
経 済
政 治
国 際
サイエンス
文化・芸能
ENGLISH
ニュース特集一覧
asahi.comトップへ>>
|
住まい
|
仕事・資格
|
BOOK
|
マネー
|
健康
|
愛車
|
教育
|
ネット
|
オフタイム
|
囲碁
・
将棋
|
be
|
コラム
|
home
>
ニュース特集
> 日テレ視聴率操作
2004年01月16日 02時34分 更新
【日テレ視聴率操作】
日テレ視聴率買収事件、第三者機関が「視聴質」など提言
日テレ視聴率「買収」事件について、放送倫理・番組向上機構は、視聴率と番組の質を測る「視聴質」調査を併用して番組を総合評価するための機関設置を提言した。(12/11 21:06)
全文
>>
視聴率買収問題の調査結果について発表する河上和雄委員長代行(左)、江幡修三委員長(中央)ら
問題となった日テレ番組(ビデオリサーチ調べ・関東地区)
視聴率
02年9月19日放送
「芸能人犯罪被害スペシャル」
15.5%
02年9月26日放送
「奇跡の生還芸能人版」
15.7%
03年1月1日放送
「生でハッスルテレビ」
11.1%
「びっくり人間スペシャル」
17.1%
03年4月3日放送
「芸能人犯罪被害スペシャル」
10.5%
03年9月24日放送
「奇跡の生還芸能人版」
10.2%
ビデオリサーチ社の
視聴率調査の仕組み
これまでの記事一覧
日テレ視聴率買収事件、第三者機関が「視聴質」など提言
(12/11 21:06)
イセエビやらせ問題で日テレに口頭注意の行政指導
(12/04 13:13)
日テレ元プロデューサーに賠償提訴へ ビデオリサーチ
(12/02 12:22)
視聴率買収、不正な接触は新たに8世帯 計23世帯に
(11/25 12:19)
「視聴率買収」で日テレに行政指導 総務省
(11/21 17:55)
視聴率問題で調査研究会発足へ 民放連
(11/20 19:20)
アンケートなど装い「巧妙」買収 日テレの視聴率操作
(11/20 08:20)
日テレ視聴率操作、民放労連「責任のとり方疑問」
(11/19 19:18)
番組こけたら終わり…焦り、禁じ手に頼る 視聴率買収
(11/19 10:15)
総務省、日テレを行政指導へ 「放送の信頼性傷つけた」
(11/19 06:11)
日本テレビ視聴率操作問題 調査報告書の要旨
(11/18 22:48)
ビデオリサーチ「告訴も検討」 日テレ視聴率操作
(11/18 22:27)
それでも「視聴率は目標」 降格の日テレ社長が持論
(11/18 21:54)
プロデューサー懲戒解雇、社長を副社長に降格 日テレ
(11/18 20:39)
番組制作費1千万円水増し 日テレ視聴率操作調査委報告
(11/18 20:32)
外部から接触、新たに2世帯判明 視聴率調査対象者
(11/18 00:37)
新たに2世帯への働きかけを確認 視聴率不正操作
(11/14 23:49)
日テレ、米映画の放送延期 視聴率争いがテーマ
(11/11 23:41)
日テレ社員、車のナンバー示し尾行指示 調査会社語る
(11/06 15:14)
テレ朝「デンセンマン」放送打ち切り 視聴呼びかけで
(11/04 11:01)
|
社会
|
スポーツ
|
経済
|
政治
|
国際
|
サイエンス
|
文化・芸能
|
ENGLISH
|
ニュースの詳細は朝日新聞へどうぞ。
購読の申し込み
はインターネットでもできます。
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
|
著作権
|
リンク
|
プライバシー
|
広告掲載と注意点
|
アサヒ・コムから
|
朝日新聞社から
|
問い合わせ
|