asahi.com
天気  辞書  地図  サイト案内  アクセスTop30 
サイト内検索:
ニュース特集 社 会 スポーツ 経 済 政 治 国 際 サイエンス 文化・芸能 ENGLISH 
ニュース特集一覧   
     
 home > ニュース特集  
【北朝鮮核問題】
 
「首都市街戦の放棄は間違い」北朝鮮がイラクの戦術批判

 北朝鮮の労働新聞は11日付の論説でイラク戦争に言及し、「フセイン元大統領は戦争初期に米軍の地上攻撃に反撃する命令を下さなかった。米軍が首都に入ってきても大規模な市街戦を放棄するような失策を犯した」と批判した。北朝鮮の公式ホームページ「わが民族同士」が伝えた。

 論説は教訓として、「対話しても協議しても、他国を侵略し支配しようとする帝国主義の本性は絶対に変わらないことを認識し、高度の警戒心を持つべきだ」としている。

(01/12 00:16)


 関連情報  


 これまでの記事一覧

  • 「首都市街戦の放棄は間違い」北朝鮮がイラクの戦術批判(01/12 00:16)
  • 「6者協議、2月にも」中国の唐前外相が自公政調会長に(01/11 23:50)
  • 北朝鮮、寧辺で米訪朝団にプルトニウム公開か 米紙報道(01/11 22:07)
  • 北朝鮮が「核抑止力を見せた」 米訪朝団の施設訪問で(01/10 21:31)
  • 「6者協議出席すれば54億円」中国、北朝鮮に援助約束(01/10 15:18)
  • 中国のアジア局長、近く訪米 6者協議の調整で(01/10 13:09)
  • 米訪朝団、核施設を視察 日程終え北京到着(01/10 12:13)
  • 6者協議開催「交渉暗礁の可能性」 政府高官(01/09 23:56)
  • 6者協議は2月以降か アーミテージ国務副長官が見通し(01/09 10:05)
  • 北朝鮮のウラン濃縮計画着手を改めて強調 米報道官(01/08 12:30)
  • 「北朝鮮、いい方向に」 韓国統一相、6者協議を楽観(01/08 02:11)
  • 「前向きな発言だ」米国務長官が北朝鮮の核凍結表明評価(01/07 18:16)
  • 北朝鮮の「核開発凍結表明」を評価 福田官房長官(01/07 12:34)
  • 米国の核専門家ら平壌入り 寧辺の核施設の視察も予定(01/06 21:40)
  • 6者協議「2、3月に開催かも」 韓国外相(01/06 19:19)
  • 携帯電話、韓国の脱北者と北朝鮮の家族つなぐ 中朝国境(01/06 08:31)
  • 6者協議、1月中の開催は「困難」 ロシア次官(01/05 22:46)
  • 北朝鮮・労働新聞、「6者協議は米国の準備次第」(01/05 20:37)






  • | 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | サイエンス | 文化・芸能 | ENGLISH |
    GoToHome ニュースの詳細は朝日新聞へどうぞ。購読の申し込みはインターネットでもできます。 GoUpToThisPage
    asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
    | 著作権 | リンク | プライバシー | 広告掲載と注意点 | アサヒ・コムから | 朝日新聞社から | 問い合わせ |
    Copyright Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission