現在位置 : asahi.com > 新戦略を求めて ここから本文エリア

日本の安保戦略、「世界の弱点」なくす役割も

 「新戦略を求めて」はこれまで、グローバル化する経済と日本、エネルギー・食料安全保障、アジアでの共生、イスラム世界とのつき合いについて特集してきた。きょうから10回連載の第6章と、4月中旬連載予定の第7章では、国連主導の平和構築、日米同盟の現在と未来、地球温暖化への対応、人間の安全保障など、時代に応じて様変わりする安全保障問題と日本の選択肢を考える。 (2007年3月19日)[記事全文]

第1章 世界の中の日本 (2006年4月23〜27日)

第2章 エネルギー安全保障 (2006年6月4〜7日)

第3章 グローバル化と日本 (2006年8月27日〜9月1日)

第4章 アジアの中の日本 (2006年11月4〜9日)

第5章 イスラムと日本 (2007年1月7〜11日)

第6章 21世紀の安全保障 (2007年3月19日〜30日)
日本の安保戦略、「世界の弱点」なくす役割も
「国力の再設計」選択肢は 影響力ある国であるために
防衛と国際平和協力と 安保外交戦略、どう描くか
海外派遣、各国の経験 様々な国情・問題点
役割変わる日米同盟 世界の秩序維持・構築へシフト
平和構築、国連生かすには 日本の発言権確保に向けて
国境越える脅威、「人間の安全保障」を外交の柱に
NGOと協働し「新外交」 現場経験と高い専門性に期待
転機のODA 途上国の自立につながるか
加速する地球温暖化との闘い 長期的な政策立案を
国際社会に仲間を増やすため、「ソフトパワー」を磨け
情報機能の強化 収集にも増して、「発信力」を育め

第7章 21世紀の安全保障II (2007年4月16日〜20日)

提言 日本の新戦略 社説21(2007年5月3日)
ここから広告です
広告終わり

マイタウン(地域情報)

∧このページのトップに戻る
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.