ここから本文エリア

現在位置:asahi.com > 新戦略を求めて

平和と繁栄をどう創る

論説主幹・若宮啓文

 朝日新聞は今日から1年にわたり、シリーズ「新戦略を求めて」を掲載する。人類史上でも稀(まれ)な変化の時代を迎えた世界にあって、日本はどんな構想のもと平和と繁栄を目指すべきか。それを探っていきたい。(2006年4月23日)[記事全文]

第1章 世界の中の日本 (2006年4月23〜27日)

第2章 エネルギー安全保障 (2006年6月4〜7日)
エネルギー 揺れる世界

  1:過熱する石油争奪戦 中ロ台頭、米も動く
  2:身動き取れない日本 産油国、自立探り強硬姿勢
  3:原発頼みの脱石油 核不拡散と両立見えず
  4:オイルマネー漂流 原油高、先進国にも恩恵

第3章 グローバル化と日本 (2006年8月27日〜9月1日)

第4章 アジアの中の日本 (2006年11月4〜9日)

第5章 イスラムと日本 (2007年1月7〜11日)
  • イスラムと米欧、深まる亀裂 日本に問われる関係強化
  • 第6章 21世紀の安全保障 (2007年3月19日〜30日)
    第7章 21世紀の安全保障II (2007年4月16日〜20日)

    提言 日本の新戦略 社説21(2007年5月3日)

    このページのトップに戻る