メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

06月08日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

速報ニュース

もっと見る

最新コメント

注目情報

4年ぶりに開催された多度大社の上げ馬神事。初日は12回の挑戦で1頭も成功しなかった=2023年5月4日、三重県桑名市、溝脇正撮影

三重県桑名市の多度大社で5月にあった県無形民俗文化財「上げ馬神事」について、上げ馬を奉納する氏子組織や大社に対し、県が近く口頭で改善を指導する方針を固めたことが、県への取材でわかった。法被やロープで馬をたたくなどの行為を複数回確認したといい…

これまでのトップニュース

オピニオン

有識者や記者の視点・論点

ネット空間では「フェイク」や「ヘイト」の問題が指摘されてきました。情報流通や技術の基盤を握る、巨大IT企業などのプラットフォーム事業者(プラットフォーマー)と既存メディアはどこへ向かい、健全な言論はどうなるのでしょう。1990年代からメディ…

下山進さん=東京都内、池田伸壹撮影
有料記事

4月23日に投票が行われた選挙の結果、東京都杉並区議会では女性議員が一気に5割以上も増加。定数48のうち女性が半数以上を占める議会となった。その1人、倉本美香さん(30)は無所属で5612票を集め、4位当選した。当選者のなかで最年少だった…

杉並区議に初当選した倉本美香さん
有料記事

水煙を上げて渦巻く濁流、流されていく家――。目を疑う映像だ。ウクライナ南部の巨大ダムが決壊し、下流に大量の水が押し寄せている。意図的な破壊行為だとすれば、重大な戦争犯罪である。被害の拡大を防ぐ努力とともに、真相の究明と責任者の処罰が必要だ…

2023年6月6日、ウクライナ南部ヘルソン州ノバカホウカでダムが決壊した後、浸水した地域から救助される住民ら=AP

疑義が重なり、採決できる状況には到底ない。参院の存在意義が試される重大な局面だ。 外国人の収容・送還のルールを変える出入国管理法改正案をめぐって、政府が不都合な事実を隠したり、事実と異なる説明をしたりしたことが、相次いで明らかになった。 立…

大阪入管の酒酔い医師問題などをめぐり、出入国在留管理庁職員から聞き取りをする野党の国会議員たち(左側)=2023年6月6日、国会内

ジュリアおたあは悲劇の女性だ。豊臣秀吉の朝鮮出兵で朝鮮半島から連れてこられ、キリシタン大名のもと洗礼を受けた。関ケ原の戦い後は徳川家康に厚遇されたが、棄教を拒んで島流しにされたと伝えられる。いずれも宣教師らの文書に書かれているが、日本の資料…

有料記事

暮らしと話題

有料会員限定
 ニュースレター登録でおトクなチャンス!
アマゾンギフトカード
2000円分プレゼント
詳しくはこちら
有料会員限定
 ニュースレター登録でおトクなチャンス!
アマゾンギフトカード
2000円分プレゼント
詳しくはこちら
コメントプラス2周年記念 
プレゼントキャンペーン
3冊の書籍を計15名様に!
 コメントプラスのニュースレター登録で
詳しくはこちら
有料会員限定
 ニュースレター登録でおトクなチャンス!
アマゾンギフトカード
2000円分プレゼント
詳しくはこちら
日本語ヒントつきの英字新聞
 最新ニュースで学ぶ時事英語
Asahi Weekly DIGITALがスタート
初回は1カ月無料!
詳しくはこちら
有料会員限定
 ニュースレター登録でおトクなチャンス!
アマゾンギフトカード
2000円分プレゼント
詳しくはこちら

and

&w &M &TRAVL &TIME &Human &Morinnov