メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
05月31日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
首都圏以外に暮らす女子高校生は、東京大学など偏差値の高い大学への進学にメリットを感じず、資格取得を重視する傾向にある――。東大生でつくる学生団体がこのほど、そうした調査結果を発表した。東大合格者の女性比率は2割ほど。周囲の環境などから、高偏…
WBCを経て、メジャー6年目のシーズンでも活躍が続く大谷翔平。彼の言葉の力に注目しました。
■メディア空間考 高津祐典 「角交換と言う戦型が終わった」。将棋ファンには衝撃すぎるそのツイートに、人工知能(AI)が将棋の真理解明に近づいたのかもしれないと驚いてしまった。 将棋は序盤、どの駒をどう使うかによって幾つかの「戦型」に分類する…
「ONE PIECE」「名探偵コナン」「キングダム」……。最近、50巻、100巻を超える人気マンガが目立ちます。しかし、マンガ評論家の伊藤剛さんは、「長いストーリーマンガ」は、マンガ全体から見れば一部でしかないと言います。「長いマンガ」はど…
雇用期間に関わる法施行から10年がたち、研究者が「雇い止め」になる例が相次いでいる。研究現場に悪影響を与え、日本の研究力低下に拍車をかける。 理化学研究所では今春、有期雇用が通算10年を超える研究者ら203人のうち97人の雇用が継続されなか…
欧州とアジアにまたがる地域大国の首脳として、国際秩序を安定に導く外交手腕を今後も発揮できるか、注目される。 トルコの大統領選で、20年にわたり政権を率いてきたエルドアン氏が再選された。過去の経済成長の実績や近年の外交成果を打ち出し、長期政権…
ケンくんは人気者だ。くりっとした目が可愛らしいし、華麗なフォームで泳ぐ姿は見ていて誰もが惚(ほ)れ惚(ぼ)れするほど。彼に会うために、上野動物園にやってくるファンがいる。ケンくんはカワウソの一種、コツメカワウソの雄である▼犬やネコのように…
速報ニュース
最新コメント