メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
05月16日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
今年4月中旬、写真家の嬉野京子さん(81)は、沖縄本島北部の墓地を訪れた。ビーチとエメラルドグリーンの海を見下ろす高台。あるお墓に手を合わせた。 「お久しぶりです」 葬られているのは、当時6歳だった少女。半世紀以上前、偶然その死に立ち会って…
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから
沖縄が日本に復帰して50年の節目となった5月15日に向け、沖縄の言葉に着目した連載「しまくとぅばの誇り」を同僚と執筆した。 しまくとぅば(しまことば)は沖縄の各地で使われてきた多様な言葉の総称。沖縄ブームを呼んだNHK連続テレビ小説「ちゅら…
・朝日の世論調査で改憲必要派は56%。比較可能な2013年以降で最多の結果だった ・憲法の論点は多岐にわたる。改憲必要派で9条を「変えるほうがよい」は53%どまり ・最優先の政治課題に「憲法」を挙げる声はわずか2%。国会は慎重な議論を …
「ゲノム医療」の実現に向けた政府の取り組みが本格化している。一人ひとりの遺伝的な特徴や体質にあわせて、病気を治療したり予防したりできるようにしようという試みだ。 3年前に作られた「全ゲノム解析等実行計画」に基づき、がんと難病の患者を対象に…
政府の審議会が「経済産業政策の新機軸」を掲げた議論を進めている。財政資金を投じて民間産業への介入を強めようという方向性だ。過去の産業政策の失敗を繰り返すことにならないか、重大な懸念がある。 昨秋、経済産業省の産業構造審議会に部会が設けられ…
〈からころも着つつなれにしつましあれば はるばる来ぬる旅をしぞ思ふ〉。鮮やかな水辺の花を見た平安歌人の在原業平は「か・き・つ・ば・た」の5音を歌に織り込んだ。場所はいまの愛知県知立市八橋町である▼妻を思い、旅のわびしさを詠んだ一首は『伊勢物…
速報ニュース
最新コメント