ロシア軍、キエフ包囲狙い準備か 迫る60キロ超の車列を衛星確認
ワシントン=高野遼
2022年3月1日11時55分
ロシア軍がウクライナの首都キエフへの侵攻に向け、着々と準備を進めているようだ。キエフの北に軍用車両が集結し、長い車列ができていることが、2月28日に撮影された衛星写真から判明した。ロシア軍は十分な戦力を整え、数日以内のキエフ包囲を狙っているとみられる。
ロイター通信によると、米宇宙企業マクサー・テクノロジーズが28日に撮影した衛星写真で、キエフの北で64キロにわたる車列が確認された。同日の早い時間帯に27キロだった車列は、短時間で長さを増しているという。
米国防総省の高官によると、ロシア軍はウクライナ北部からキエフに向かっており、キエフ中心部まで25キロの地点まで迫っている。数日以内に、キエフを包囲して複数の方向から圧力をかける狙いとみられる。
残り191文字
続きを読むにはこちらPR