〈ファッションニュース〉夏の日差しに、お出かけにぴったりの帽子
![[1]帽子 東京・西武池袋本店](https://www.asahicom.jp/and/w/wp-content/uploads/2019/02/AS20170609003085_comm.jpg)
[1]帽子 東京・西武池袋本店
■東京・西武池袋本店=[1]=の帽子売り場では、鮮やかなバイカラーが目を引く帽子を試す。ラフィアという天然素材を使っていて、触り心地は柔らか。つばにはワイヤが入っているので、好みで形を変えることもできる。何より黒と朱色のコントラストがすてきだ。麦わら帽子とは違うモード感があり、シンプルな夏の着こなしをぐっとオシャレにしてくれそう。1万6200円。
![[2]オーバーライド明治通り店のペーパー](https://www.asahicom.jp/and/w/wp-content/uploads/2019/02/AS20170609003093_comm.jpg)
[2]オーバーライド明治通り店のペーパー
■神宮前「オーバーライド明治通り店」=[2]=では、最近人気のある「ペーパー」、つまり紙を素材にした帽子を選ぶ。軽く、染色しやすいので色が楽しめるのも特徴だ。こちらの帽子は、くるくると丸めて収納することができるのが便利。専用の巾着もついている。つばは、邪魔にならないが日を避けるには十分という程よい大きさ。普段のお出かけに活躍しそう。1万368円。
![[3]パイユドールのバライロノボウシ](https://www.asahicom.jp/and/w/wp-content/uploads/2019/02/AS20170609003096_comm.jpg)
[3]パイユドールのバライロノボウシ
■渋谷「パイユドール」=[3]=で選んだのは、造花がついた「バライロノボウシ」のもの。ニュアンスのあるシックな色の造花は専任の職人が作るオリジナル。天然素材を用いた帽子本体も、一つひとつ手作りで編み目もしっかりと滑らかな仕上がりだ。つばを二重にしたデザインも、エレガントな雰囲気を醸し出すのに一役買っている。1万7280円。
(飯塚りえ)