「&フェス2022」見逃し配信をお楽しみください

3月26日(土)に開催したオンラインイベント「&フェス」。見逃した方はアーカイブ配信をご覧いただけます。視聴後アンケートにお答えいただいた方の中から、Amazonギフトカード3000円分を抽選で10名様にプレゼントします。ぜひご応募ください(3月31日締切)。
https://www.asahi.com/and/Fest2022/
上記の&フェス特設ページから、配信した以下五つのコンテンツをご覧いただけます(ご視聴には&MEMBERでのログインが必要です)。
◆永瀬正敏が語る「今、撮るということ」
&Travelで写真コラム「永瀬正敏フォトグラフィック・ワークス 記憶」を連載する俳優・写真家の永瀬正敏さんが、今、写真を撮ることの意味や写真の力、俳優業とのせめぎあいなどを、じっくり語ります。
◆山城さくらのオススメたき火道具
3密を避けて、自然を満喫できるレジャーとして人気のキャンプ。そのだいご味の一つ「たき火」について、&Mの人気連載「山城さくらのキャンプFM」を執筆している山城さくらさんが、楽しみ方や魅力を語ります。
◆「花のない花屋」 メイキングショートムービー
&wの連載「花のない花屋」。読者のみなさまから寄せられた「物語」をフラワーアーティストの東信さんが花束にし、ご紹介しています。東さんの制作風景、そして花束を実際にお届けするまでに密着した特別なムービーです。
◆「東京の台所2」大平一枝の台所
&wの連載「東京の台所2」で数々の台所を訪ね、珠玉のエピソードを紡いできた筆者の大平一枝さん自身の台所を訪ねます。台所観察者ならではの台所へのこだわりや取材時に大切にする思いとは。過去の台所エピソードも振り返ります。
◆篠原ともえ アイデアとデザインが出会うところ
デザイナーの篠原ともえさんは&wで「篠原ともえ アイデアのありか」を連載中です。大好きなものや、体験や出会いがどう作品につながっているのかなど、 創作への思いをたっぷり語ります。 ここだけのエピソードもお見逃しなく。
&フェス特設ページはこちら(ご視聴には&MEMBERでのログインが必要です)。