ファッションからワクワクを。東京大人お洒落女子、その心は
シトウレイです、こんにちは!
今回はいつもと趣向を少し変えてみて、東京大人お洒落(しゃれ)女子についてお話&ご紹介をしたいと思います。
さて東京大人お洒落女子とは? 私の感覚でいいますと、特徴としては、①年代的には30代以上、②若いころからファッション大好き!で、③ヴィンテージからハイブランドまで幅広くファッションを見て着て経験してて、④ミックススタイルがとにかく上手!な人たちといえばいいでしょうか。さらにいえば、⑤トレンドではなく、自分の「好き!」って感覚を軸に洋服を着ている人、つまり自分軸でオシャレしている人とも言えます。そしてその軸のあるスタイルは、それに憧れ参考にする人たちを生み、次第にフォロワーが多くなり、結果、⑥東京ファッションシーンに影響を与える側の存在になっている。といったところでしょうか。
また、⑦経済的にも自立していて、故に、⑧メンタル的にも自立した人が多いなという印象です。
さて、そんな東京大人お洒落女子の定義がまとまったところで今回は私の一押し!東京大人お洒落女子のご紹介です。

見てこの堂々たる風貌(ふうぼう)! 余裕を感じさせる表情、立ち方、佇(たたず)まい。
彼女は数々のモード誌で活躍するスタイリストの仙波レナさんです。
透け感のある(&パリパリ感もある)オレンジのトップスにレオパードのタイトロングスカート。首には大きなヘッドホン、音楽好きな内面が垣間見えます。そしてよく見ると手首にはブレスレット、足首にもアンクレットを幾重にもジャラづけしています。なんていうかアイテムチョイスのクセが強い! とはいえまとまって見えるのは彼女のキャラクターもさることながら、スタイリングにおける綿密な計算があるから。
ポイントはシルエットと色使い。
くせのあるアイテムだからこそ、シルエットはアイラインでスッキリまとめています。
また色使いも基本、黄色、白、黒の3色に抑えています。ヘッドホン、透けてみえるブラ、足もとのヒールを黒色にそろえることで、それが全体のスタイルのしめ役になっています。
またメイクについてもポイントが。洋服のクセが強い分、メイクはなるべく引き算メイク。ほぼスッピンくらいに何もしないことで、クセのある洋服とのバランスを調整しています。
東京大人お洒落女子の着こなしは、決してすぐにマネできるというものではないけれど、これだけ突き抜けたお洒落を見るとなんだかワクワクしてしまいます。そして「自分軸でファッションを楽しむっていいな」という気持ちを改めて感じさせてくれるのではないかと。
最後に一つ、東京大人お洒落女子の特徴を。
東京大人お洒落女子は、⑨見ている私たちにファッションにおけるハッピーでポジティブな気持ちを届けてくれる存在だということ。
ファッションにおけるワクワク、大事にしたいですね!
ではでは今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!