ブルーモスクとピンクモスク 世界一高いツインタワー マレーシア

ドローンによる空中撮影から水中での撮影まで、ひとひねりした視点の写真を得意とする写真家、野見山大地さんの連載「上から撮るか、下から撮るか」。今回はマレーシアです。世界一高いツインタワー、ブルーやピンクの色鮮やかなモスク、高さ43mもある黄金色の神像など、圧巻の見どころが満載です。
【動画】バトゥ洞窟を空から
マレーシアは赤道付近に位置し、国土の60パーセントがジャングルという自然豊かな国です。世界で3番目に大きい島・ボルネオ島にあるキナバル自然公園は世界遺産にも登録されています。
世界一高いツインタワー クアラルンプール

首都はアジア有数の大都市クアラルンプールです。街の発展が著しく、日本人の移住先としても人気です。多民族国家で国教はイスラム教のため、クアラルンプール周辺には美しいモスクが立ち並びます。

ペトロナスツインタワーはクアラルンプールのシンボル的存在です。ツインタワーとしては世界一の高さ452mを誇ります。イスラム文化を意識した尖塔型の建物のうち、タワー1は日本の企業が施工しました。高さ370mにある展望台からはマレーシア市内を見渡せます。タワー近くのKLCCパークは市民憩いの場で、多くの人々でにぎわっています。

また、ツインタワーからほど近い丘の上に立つKLタワーは高さ421mの通信塔です。こちらの展望台からも絶景が楽しめますが、床がガラス張りのスカイボックスや、ジャンプ大会が開催されるなど、こちらは「絶叫」の名所にもなっています。
美しいブルーモスクとピンクモスク


マレーシアにはイスラム教の美しいモスクがたくさんあります。中でも、クアラルンプール近郊にあるスルタン・サラフディン・アブドゥル・アジズ・シャーモスク(通称ブルーモスク)と、プトラジャヤにあるプトラモスク(通称ピンクモスク)は色彩が美しく、見る者を圧倒します。基本的には、礼拝時以外は中に入って見学も可能です。
- 1
- 2
こちらで紹介されているところは全て行ったのでとても懐かしいです!空から見たブルーモスクとピンクモスクもまた素敵ですね✨