記事本文へ
東京の台所2

〈246〉仕事も同じ双子の姉妹。引っ越し3日前の回想

東京の台所2

〈246〉仕事も同じ双子の姉妹。引っ越し3日前の回想

1:引っ越しの段ボールが山積みのなか取材を受けるふたり

VIEW ALLBACK
引っ越しの段ボールが山積みのなか取材を受けるふたり
ふたりとも仕事が忙しく今週は自炊ゼロ。赤色はレミパン
右の緑の洋梨柄は、くり返し使用可能なみつろうエコラップ
洗い場が狭いのが唯一の不満だった
使うかも、と保冷剤をため込んでいたらいつの間にかこんなに
吊(つ)り戸棚。お茶と保存容器。駅弁の空容器も
箸置きは妹のコレクション
妹が使っていたのを気に入って渋谷のヒカリエでリピート買いしたかまぼこ形のふせん
朝はパン。妹はヨーグルト。旅先でバターやジャム、はちみつを買うことが多い
妹が児童書「わかったさんのおかしシリーズ」が好き。イラストは本書の主人公
妹が描いた。「寝起きの顔が薄くておもしろいんです」
実家から持ってきてふたりで愛用。誰が引き取るかまだ決めていない
テーブルは実家で使っていたもの。姉が新居に持っていく
<切らしたら困るもの>トップバリュ・ピーナッツバタークランチ(イオン)。「粒の食感がいい」
ガス台の下。崩れそうだが崩れない、微妙なバランスをキープ
吉祥寺の雑貨屋で買った。レトロなものが好き
学生時代、妹の留学先のイギリスで購入
ナツメグはハンバーグを3回作ったときに使っただけ
ゴディバはいただきもの。収納場所がないのでパンも冷蔵庫へ
/