&MEMBER
&MEMBERとは…
&MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。
新型コロナウイルスによる自粛生活は、私たちの生活をどう変えたのか? コロナ後の暮らしと消費はどう変わっていくのか? ifs未来研究所所長でジャーナリストの川島蓉子さんが、各界の気になる人たちに問いかけます。
伊藤忠ファッションシステム株式会社取締役。ifs未来研究所所長。 1961年新 …
ポーラ初の女性社長・及川美紀さん「コロナ時代、化粧品会社に求められることは?」
コロナを機に、伝統の「バイキング」を刷新 帝国ホテル 東京料理長・杉本雄さん
家政婦・タサン志麻さん コロナ時代に伝えたい「家族で食べる時間の楽しさ」
コロナ禍が地域活性のチャンスに ONE・GLOCAL代表取締役 鎌田由美子さん
デザイナー・皆川明さん、コロナ禍が気づかせる「モノづくりの本質」
「コロナ後の暮らしがどうなるかは、その人次第」 レオス・キャピタルワークス 藤野英人社長
コロナ後、服の買い方はどう変わる? 「WWD JAPAN.com」村上要編集長
コロナ禍で気づいた「成長しなきゃいけない病」 長嶋りかこさん
〈245〉カラフルな部屋で毎日が楽しくなる! “旅する”住まい
フレンチシェフが開いた「農家のパン焼き小屋」/ブーランジュリーフランツ
10代の子どもたちへ伝えたい。「同意」の大切さ、嫌なことは嫌だと言っていい
青じそ風味でさっぱりと。手作りミンチの焼き餃子
太陽のように輝く女性たちが届ける「ヴーヴ・クリコ」の世界巡回企画展 日本を皮切りにスタート
出会って25年。彼女がありのままの私を受け入れてくれるから
※アクセスは過去7日間、LIKE、コメントは過去30日間で集計しています。
パスワードを忘れた方はこちら
&MEMBER登録はこちら
*今後、以下のアクションも追加していきます
&MILEの獲得数に応じてステージがあがり、ステージがあがるごとに &MEMBER限定のイベントやプレゼントの当選確率が上がります。詳細はこちら