ポップカルチャーの祭典が開幕 「東京コミコン」初日の会場をギャラリーで

ポップカルチャーイベント「東京コミックコンベンション(コミコン)」が11月22日、千葉市美浜区の幕張メッセで始まった。24日までの期間中に、約7万人の来場者を見込んでいる。
「コミコン」は、米国で毎年開かれている世界最大級の漫画や映画ファンの祭典。東京でも2016年に始まり、今回で4回目。
【動画】東京コミコン初日会場の様子
ジュード・ロウやクリス・ヘムズワースが来日 開幕を祝う
22日のオープニングセレモニーでは、俳優のジュード・ロウやクリス・ヘムズワース、ルパート・グリント、浅野忠信、フリーアナウンサーの宇垣美里(敬称略)が登壇した。

オープニングセレモニーであいさつするジュード・ロウ氏【もっと写真を見る】
劇中使用品の展示 コスプレを楽しむ人たちの姿も
場内には人気映画で使われた車両が展示された。『ターミネーター2』からは、ジョン・コナーが乗ったホンダ「XR100R」が、『ジュラシック・パーク』からは「フリートウッド RV ビークル」が展示され、訪れたファンを楽しませた。

『ターミネーター2』の劇中で使用されたバイクが展示されている【もっと写真を見る】
また『アベンジャーズ』のマイティ・ソーやキャプテンアメリカ、スパイダーマンなど人気キャラクターのコスプレをした人もたくさんいて、場内にはコミックや映画ファンの熱気であふれていた。

マイティ・ソーのコスプレをする人【もっと写真を見る】
文・写真=林紗記/動画=佐瀬醇・田中遼平
オープニングセレモニーや会場内のブースの様子をフォトギャラリーで紹介する。
関連記事
ホアキン・フェニックスの悲しい笑い声が心に響き続ける 話題作『ジョーカー』
\ FOLLOW US /