求められるのは身体だけ? コロナ下での恋愛に困っています(コンシェルジュ:LiLiCo)

読者の皆さまから寄せられた相談やお悩みに、映画を愛する様々な分野の方々が寄り添い、最適の作品を紹介する隔週連載。
コンシェルジュは映画コメンテーター/タレントのLiLiCoさん、CGクリエーター/映画監督のFROGMANさん、Base Ball Bear・小出祐介さんの3人です。今回のコンシェルジュはLiLiCoさんです。
◆◇◆
〈相談者プロフィール〉
小野田 みなみ(仮名) 21歳 女性
兵庫県在住 大学生
コロナ下での恋愛に困っています。
私は関西に住む大学2年生です。現在、大学はオンライン授業に切り替わったので、ずっと自宅で過ごしています。慣れないオンライン授業に苦戦しているときに同じ学科の男友達からLINEで相談が。それ機に頻繁に連絡を取り合うようになり、しだいに私は彼に好意を寄せるようになりました。
しかし彼からは、「会えないなら付き合いたくない。でも身体の関係は持ちたい」と言われました。 彼は大学の近くに下宿していますが、私は大学から遠く離れた場所に住んでおり、このご時世なので会いたくても会えずにいました。会えなくても彼と普通にお付き合いすることを考えていただけに、身体の関係だけを先に求められたことにショックを受け、サーっと引いていく彼への好意。だけどこのご時世、人と会えないことでさみしさが募っていたこともあり、「もしかしたらこれからまた彼を好きになるかもしれないし、彼も私のことを好きになってくれるかもしれない」と、 彼の提案にはっきり「No」と言えず……。
その後も彼とのやり取りは続き、家に来るように言われたり、旅行に誘われたりしましたが下心が丸見えな彼に幻滅し、なにかと理由をつけて断りました。
2人で会ったり、デートをしたりすることすらまだなのに、身体だけを求められることがむなしかったのです。彼への好意は復活せず、むしろ嫌悪感すらおぼえ、だんだん彼と連絡を取ることがしんどくなってきました。
10月から大学は通常の対面授業が始まるので、いやでも彼と会うことになります。何を言われて、何をされるのか想像できるだけに彼と会うのが正直こわいです。断るにしても彼から「思わせぶりな態度をとっておいて何をいまさら」と思われそうで……。ならば彼と会うまでにいっそ今の関係を終わらせたいと思っているのですが、あの時はっきり「No」と言えなかった自分を責めてしまい、なかなか自分から正直な気持ちを言い出せずにいます。
友達に相談しようかと考えましたが皆彼のことを知っているので恥ずかしくて相談できず、とても苦しいです。どういう心持ちで彼と接し、彼に別れを告げたらいいのでしょうか。また彼が言った「会えないから付き合えない」という言葉の意味が分かりません。私は会わなくても恋人関係は築けるものだと思っていたので、「付き合う」ということの定義が分からなくなってしまいました。
星の数ほどいる男の中のたったひとりのせいで迷わないで
小野田さん、こんにちは!
相談をもらってからだいぶ時間が経ってしまいましたが、今は普通に授業を受けてますか? 彼とすれ違ったり、会ったりしていますか?
小野田さんのお手紙を読んでいて、もう答えが出ている気がしました。好意を抱いた人の一言で冷めるときってありますよね。わたしくらいの年齢になれば、それはそれはいっぱい経験しています。でも若いときって恋愛経験は少なめですし、なんてったってこんな世の中だからひとりになるのは怖い。彼氏のことがあまり好きではないけど、別れると”彼氏”という存在がいなくなる、だから別れない。
でもわたしからしてみたら「そんな人生、楽しいですか?」「その男にその価値はありますか?」と思う。みんなひとりになるのをなんでこんなに怖がるんでしょうか。彼氏がいることってそんなにエライことですかね? お手紙にあったような男性、どこがいいんですか? 捨てちまえ!
会えないなら付き合えない……うん、まぁ、わかりますよ。会いたいのはわかります。でも身体の関係を持ちたい……確かに身体の相性はとっても大切。でもそこから始めるのに小野田さんが違和感を覚えるなら相手にしないでいい。都合のイイ女になってしまいます。
ここではよく深い映画を紹介しますが、今回はちょっと軽めでいこうかと。
『10日間で男を上手にフル方法』は女性ファッション誌で働くアンディが、どんな行動をすれば男にフラれるかを検証する。一方、広告代理店で働くベンジャミンは女性なら誰でもほれさせられると自信満々。アンディは10日以内にベンジャミンにフラれるように行動し、一方でベンジャミンは10日以内にアンディを落としてみせると仕事仲間と賭けをして、お互いに近づいていく。もちろんそんな賭けみたいなことが行われていることは互いに全く知らない。ベンジャミンは10日後のパーティーに女性を連れて来る約束をしているのでゲットするのに必死! ハンサムだし、お金も持ってて、ユーモアのセンスも仕事もちゃんとしている。でも誘ったその彼女が嫌われるためにいろいろ仕掛けてくるなんて。当然アンディの行動にイライラします!
でも誰でもオトせると言った手前、この10日だけ我慢すればいいとつい彼女の行動を許してしまう。そしてアンディはこんなにもウザい行動をとっているのに何故フラれないんだろうと逆に不思議に思う。ウザいこととは大好きなバスケットボールの試合を見に行って、絶対に見逃したくない決定的な瞬間に飲み物買って来て〜と頼んだり、家にお邪魔してタオルなどをピンク色に変えて、ぬいぐるみをあっちこっちに飾ったり、お肉を焼いてもらい”羊さんが可哀想〜”と泣き出して食事の雰囲気を台無しにしたり……。さて、お互いを困らせる行動の結末とは?
映画のエンディングは言いたくないけど、すかした態度で相手の前を通り過ぎれば向こうは追いかけて来ない。それが気まずかったら明るく振る舞って、その話題に絶対に行かないように仕向けるのも一つのやり方。
最後に”付き合い方”ですけど、そうね、わたしは会ったり、コロナ下でしたらテレビ電話で話したり、身体の関係も多少持ちたい。とくにあなたみたいに若いときはめっちゃ元気だったからセックスの相性も大きなポイント。もちろん身体が全てではないし、プラトニックな付き合いをする人もいます。そこはそのカップルが思う”理想”にすればいいので正解はないと思います。ただ、この星の数ほどいる男の中のたったひとりのせいで迷わないで。試したいなら「わたしを追いかけてみなさいよ〜」くらいの軽い気持ちでいて。絶対にもっといい男性がいますし、あなたにはお友達もいっぱいいそうだから、今は勉強頑張って!
LiLiCoさん推薦映画
監督:ドナルド・ペトリ