おんなのイケ麺
「ラー麺ずんどう屋」の元味らーめん 谷村美月さん

「ラー麺ずんどう屋」の元味らーめん
ラーメン好きは父親ゆずりかもしれません。父は地元の大阪周辺のラーメンを色々食べ歩いて詳しくて、昨年連れていってくれたのがこちらのお店です。発祥は兵庫県姫路市。とんこつラーメンといえば九州のイメージがあるので珍しいですよね。私も気に入って、大阪にいるときは家族や親戚と食べに行くようになりました。
スープは濃厚だけど、意外にも後味はすっきり。背脂の量は4段階から選べます。私が注文するのは一番少ない「あっさり」、父は最大量の「まみれ」。父のは脂たっぷりで、完食できるのがすごいなって思います。
卓上に置いてある高菜も好き。特製ラー油で炒めたピリ辛味です。注文したラーメンが来るまで待ちきれなくて、つい小皿にのせてパクパクつまんでしまいます。
元々は食が細かったんです。大人になってお酒を飲み始めてから、お酒に合うものを食べたり作ったりして食への興味が広がりました。オフの日は半日かけて料理を楽しむことも。外食するなら、ずんどう屋さんの東京の店舗にも行ってみたいですね。
◇
「ラー麺ずんどう屋」 姫路の総本店など関西、東京、神奈川、岡山、広島に計48店。820円。電話ZUND姫路本社(079-228-0888)。