ニューヨークの国連本部で1カ月にわたって開かれた5年に一度の核不拡散条約(NPT)再検討会議は、最終文書を採択できず、決裂に終わった。なぜ、そうなったのか。今後の核軍縮の展望は――。
現地取材から帰国後の6月3日、筆者はABC朝日放送のラジオ番組「武田和歌子のぴたっと。」に出演し、このテーマについて解説した。時間の制約で番組では説明しきれなかった部分も再現し、会議を振り返ってみたい。
◇
Q(武田):まず基本的なことを…
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:6795文字/全文:6997文字
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部