民主、維新、共産、生活、社民の野党5党は24日、保育士らの賃金を1人あたり月5万円引き上げるための議員立法を衆院に提出した。保育士の平均賃金は月約22万円で、全産業平均より11万円ほど低い。保育士不足の要因の一つとされ、改善を図る狙いだ。
保育士や幼稚園教諭、事務職員らの賃金引き上げに取り組む保育事業者らに対し、助成金を支給する。児童養護施設や放課後児童クラブなどの職員の処遇改善にも取り組む。対象者は計47万3千人で、必要な財源は年約2800億円と試算。公共事業削減や租税特別措置の見直しで捻出するとしている。
<アピタル:ニュース・フォーカス・その他>
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
「SKE須田さんと金属アレルギー」などをまとめました。一気に読みたい方はこちらから。
高齢者の医療や介護、健康にフォーカスした専門記事です。
インフルエンザの対処法や注目の新薬「ゾフルーザ」をめぐる最新情報をまとめました。