坂井浩和
川や海で溺れないためにはどうするか――。子ども自身に水辺での安全を考えてもらおうと、ライフジャケットの着用体験を採り入れる保育園がある。
「本当に浮いた!」
「すごーい!」
7月下旬、横浜市泉区のYMCA山手台センター。ライフジャケットを身に着けてプールに入った子どもたちから歓声があがった。
講座を企画したのは、子どもの事故予防に取り組む非営利団体「Safety Kids いずみ」と、緑園なえば保育園(同区)。年間を通じ同園でさまざまな事故予防の講座を予定。この日は年長の園児25人が参加した。
講師を務めたのは長谷川祐子さ…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:300文字/全文:554文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報