特定保健用食品(トクホ)の一部商品で有効成分が不足していた問題で、消費者庁は1日、事業者に求めた全商品対象の成分調査の結果を発表した。販売中の359商品の有効成分量は適切だったという。
発表によると、連絡が取れなかった2社を除く199社が報告。現在販売されている366商品のうち、調査が間に合わなかった7商品を除く、359商品について、成分含有量に問題はなかったという。
消費者庁は調査方法について、「第三者機関での分析が望ましい」としていたが、195商品については社内での調査結果が提出されたという。
一方で、トクホ商品計1271…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:324文字/全文:578文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部