奥令
起業を考えている女性らが集まる交流の場をつくろうと、大津市に「コワーキングスペース大津」ができた。利用者からは「人と話せてリフレッシュできる」「自分にない知識とつながれた」などと好評だ。開設支援を企画した市はさらに多くの利用を呼びかけている。
大津市京町4丁目のオフィスビルの2階。白い壁に囲まれた30平方メートルあまりの会議室の一室のようなスペースに、丸テーブル二つと長方形のテーブルが一つ。利用者はここに集まり、自分のペースで仕事をしたり、新しく出会った人と話をしたりする。
インターネットで地元に関する記事を書いている大津市の川本未奈さん(33)は長女(3)と訪れ、タブレット端末を操作しながら大津駅周辺のことをつづったブログを見ていた。後から訪れた利用者と子どものことなどについて談笑した。「家だと1人で黙々とパソコンに向かっていて疲れる。外の人と話せると、リフレッシュできる」
農家で、県産野菜にこだわった…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:502文字/全文:898文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報