聞き手・安倍龍太郎
私が警察官僚だったころ、政治を動かしていたのは霞が関の役人だった。国会答弁で防衛庁長官が「重大な問題なので防衛局長から答弁させます」と言う時代だった。省庁にとって政治家である大臣は「お客さん」。仕事と言えば式典のあいさつと決裁だった。
安倍内閣では完全に立場が逆転し、首相官邸が政治を動かしている。橋本龍太郎内閣の行政改革以降の官邸主導の集大成が、官僚人事を一元管理する内閣人事局だ。霞が関の人事を官邸が握る仕組みが完成した。
ただ、仕組みがなくとも、官邸…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:508文字/全文:738文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報