白見はる菜
28日午前11時35分ごろ、千葉県君津市向郷(むかいごう)の小櫃(おびつ)川で子どもが川に流された、と通行人の男性から119番通報があった。県警によると、流されたのはいずれも同県船橋市に住む男児(5)と女児(8)で、助けに入った君津市富田の永島より子さん(59)が溺れて搬送先の病院で亡くなった。子ども2人も病院に搬送され、男児は意識がもうろうとした状態、女児は意識があるという。
県警君津署によると、男児と女児は3家族計10人で近くの「かずさオートキャンプ場」に遊びに来ていた。他の子ども5人と川で遊んでいたところ、まず女児が約1メートルの深みにはまり、男児が助けようとして溺れたという。
永島さんはオートキャンプ場の管理者で、子どもたちの叫び声を聞いて助けに入った。男児は近くにいた人に助けられ、女児と永島さんは駆けつけた消防隊員に救助された。
現場はJR久留里線の久留里駅から約500メートルの地点。近くには久留里スポーツ広場などがある。(白見はる菜)
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部